1 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 13:22:17.74 ID:w1mLxPQx
知らない人は↓観てみて
三毛別羆事件 Wikipedia
マジでもの凄い事件だぞ
出来すぎてるくらい顛末が凄い
3 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 13:38:30.12 ID:ZDD87Qbd
日本史上最悪な獸害事件だそうで…。
この事件知ってから、クマを見る目が変わった…。
生きたまま食べるとか…、ライオンとかに食べられた方がまだマシ…。 4 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 13:39:50.33 ID:ZDD87Qbd
少なくともライオンなら、獲物の息の根を止めてから食べてくれそうだし…。6 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 13:43:10.58 ID:X8Jkw3bA
熊害といえばこれだね。
あと有名なのは、福岡大学ワンダーフォーゲル部事件だっけ? 8 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 14:12:39.36 ID:w1mLxPQx
>>6
ググった
これも怖い事件だね
山って結構広いだろうにそう何度も遭遇するもんなのか
怖いわ?
福岡大ワンゲル部・ヒグマ襲撃事件
http://yabusaka.moo.jp/hukuokadai-higuma.htm 7 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 13:58:48.89 ID:N3MN6J8b
熊って何日もかけて殺すまで追ってくるんだな
その場で追い払えば安心だと思ってた 9 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 14:21:01.07 ID:y62iVye2
人間の無力17 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 15:01:09.18 ID:oEgs2Z79
>三毛別羆事件 wikipedia
>このヒグマは人間の肉の味を覚えた為(女性の体を4人分食べていたために、味を占めていたと思われる)
>マユの亡骸を雪に隠そうとしたのは保存食にするための行動だった。 18 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 15:01:14.68 ID:N3MN6J8b
熊はライフルで撃っても急所に当たらないと死なないし
うまく急所に当たったとしても死ぬまでの数十秒間でも襲って来る危険性がある
マジ勝てない 19 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 15:03:53.62 ID:talraMRB
福岡大学ワンゲル部が熊に襲われた話も怖い 20 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 15:05:40.16 ID:oEgs2Z79
登山時のクマ対策
人を好んで襲う熊は、人間の味を覚えた熊以外ありません。人を襲った熊は地元の猟友会が深追いをしてまで仕留めます。
まず、人がいることを熊に知らせれば、人に近付いてはきません。
偶然、熊に遭遇した場合は、当然熊の方も驚いて取り乱しているので、熊の目を見ながら静かに後づさりしてください。
熊の守備範囲を超えれば、興味を無くして他へ行ってしまいます。熊は、本能的に後を追うので、後ろを向いて駆け出すと追いかけてきます。
要するに人間の肉が不味かろうが、熊からしてみれば美味しいって事だろう 21 :
渡る世間は名無しばかり[]:2009/09/28(月) 15:33:12.15 ID:KPUz9Lq7
福岡大学のは最初は眺めてたとか
救助を要請しに下りたのに
また戻って同じ場所で連泊とか
恐怖感の弱さって人に普通にあるもんなんだね。
これが今のニュースで報じられたら
実況が ゆとり で埋め尽くされそうだが。
おまけ
奇跡体験!アンビリバボー 三毛別羆事件(60:00頃から)
http://v.youku.com/v_show/id_XMjk2MTI3MjAw.html