fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
RSSヘッドライン

窓から覗く顔
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2010/07/31 11:17 ] 怖い話 | CM(1)
38 :本当にあった怖い名無し:2010/07/28(水) 11:39:24 ID:A+aLw1/Z0
俺的に洒落にならないくらい怖い話。
当時、俺は三歳。借家の一戸建てに住んでた。
親が家の一階で夜遅くまで仕事をしてたんで、俺はいつも2階にある寝室で生まれたばかりの弟と一緒に寝ていた。
が、その日だけはどうしてか無性に親と一緒に寝たいとぐずった。けど母親になんだかひどくきつめに怒られて、結局渋々先に弟が寝てる寝室へと上がっていった。
寝室の扉は引き戸で、ちょうど上のほうに30cm×40cmくらいの窓があった。
中に入ってふとその窓を見上げたら・・・その窓に男の顔が見えた。
ヘルメットをかぶった男が部屋の中を覗き込むように目玉だけぎょろぎょろとうごかして見回してる。
俺はてっきり親父が遅くまで起きてるから脅かすつもりで上にあがってきてくれたんだろうと思ってがらっと扉を開けた、だけどそこにはだーれもいない。
階下から親父とおふくろが仕事で電話している声が聞こえてるし、階段を上がってすぐの寝室とはいえ、開ける瞬間まで見えていた男がいなくなることはさすがにあり得ない。
もっかい扉を閉めてみあげると男はいる、先ほどと同じように・・・
もう一度ドアを開けた、やはり誰もいない。閉めて確認すると、男はいる。
俺は怖くなって両親がいつも寝ているダブルベッドに潜り込んで布団をかぶった。ガクブル状態。
そしてそのまま眠ってしまった。
あれが何か親に訪ねたかったのだがそれ以降見かけることもなく、引っ越ししたのも重なってそんなこと忘れかけていたんだけど・・・
小学生になった頃心霊番組とかがはやりはじめて、その体験談とか聞くうちにあれって幽霊だったのか・・・とわかった
もう家も引っ越した後だったので親に何気なくそういう話をした。
幽霊が見えるような霊感もった子供ではないので親はびっくりしたようだが、そのうちこんなことを聞かされた。
その家に住んでいた何人か前の人は兄弟でその一戸建てを借りていたそうなのだが・・・
その片方が交通事故でなくなっていたらしい・・・
できすぎてて洒落にならないがそういえば幽霊は俺に危害を加えるわけでもなかった。
見かけたのは一度きり何か見渡して探すような動作をしていたことを考えればただ部屋にいるはずの家族に会いに来ていただけだったのだろう、なんだか妙に納得してしまった。
その家は震災で全壊し今はビルが建っている。




絶対に後悔しない一戸建て選び プロが教えるチェックポイント
絶対に後悔しない一戸建て選び プロが教えるチェックポイント長嶋 修

日本実業出版社 2005-02-17
売り上げランキング : 11253

おすすめ平均 star
star参考になります
star写真付きで具体的な解説にマルです

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



[ 2010/07/31 11:17 ] 怖い話 | CM(1) このエントリーをはてなブックマークに追加

母親から聞いた怖い話
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2010/07/30 11:12 ] 怖い話 | CM(0)
121 :本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 03:43:34 ID:6wt4T6lu0
俺が死ぬほど怖いと思ったのはベタだけど母親から聞いた話。

ある日実家の近くで火事があり、野次馬根性むき出しの姉と母が見にいったらしい。
ただ消防車が止まってて作業してるもんだからどこの家かはわからない。
するとその火事があるだろう近辺に住んでる母の知り合いの家族が、
「いや?、びっしょびしょ。困ったー。なぁー母さん。」とだんなが奥さんに言いながら
家族で母の近くに来たらしい
「大変ですねー。おうち大丈夫でした?」と話かける母に
「どうだろうなー・・・。全部もえたかなぁ。おい、もう泣くな!しょうがないだろ。」と
旦那が答えながら「あーつーい!あーつーいのー!!」と駄々こねてる子供にしかったそうな。

母が「ねー、あついよねー。ここまで熱が来てるからねー。でももう少しで消えるよー。」
と言うも子供は「あつー、あつーい。」と言うので奥さんのほうが困り顔で「すみませんねー。」
という風に頭を下げてきたらしい。すると旦那が、「よし、家も燃えたろうから今日はどっかで泊まるかー。」
と陽気な声を上げて「ではではー」と駅の方へと向かっていったらしい。
奥さんは終始落ち込んだ様子で俯いてたらしい。


122 :本当にあった怖い名無し:2010/07/30(金) 03:44:52 ID:6wt4T6lu0
家に帰ってきた母はその旦那に呆れ果てており、
「何を考えよるんやろか。自分の家も燃えよるってのに、どっかとまろーかーとか。
あんだけ嬉しそうに言うたら火事出した家族とかにも聞こえるよ。」と言いながら
状況を俺と親父に説明してくれた。
親父は「野次馬もかわりゃせん。」と言い「火事に気をつけろよ。」と寝室へ行ったので
その話はそれで終わった。



次の日ニュースでその火事の報道があった。
見出しが『一家心中』と書かれていた。
男が子供と妻を無理やり殺害とアナウンサーが言っていた。


その家の主は昨日母と姉が会った、あの家族だった。


今までで一番衝撃的な怖さだったね。あのニュースだけは・・。





テレビでは流せない芸能界の怖い話 (テレビでは流せない芸能界の怖い話シリーズ)
テレビでは流せない芸能界の怖い話 (テレビでは流せない芸能界の怖い話シリーズ)怖い話研究会 芸能部

ティー・オーエンタテインメント 2010-06-26
売り上げランキング : 14113


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



[ 2010/07/30 11:12 ] 怖い話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

キタマクラ
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2010/07/30 02:00 ] 怖い話 | CM(7)
54 :1/4:2010/07/28(水) 20:27:34 ID:82uj7jFQ0
当事者的にはトラウマな話。

六年前(当時高一)の夏休み、三人の友達と海釣りに行った。
海までは自転車で小一時間(校則でバイクは禁止されていた)で、
朝まずめ(明け方の魚の食い付きがいい時間帯)に釣ろうという計画から、
夜中の3時起きで出掛ける事にしたのだが、一人が寝坊してしまった。


[ 2010/07/30 02:00 ] 怖い話 | CM(7) このエントリーをはてなブックマークに追加

「乗せてくれるの?」
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2010/07/28 18:14 ] 怖い話 | CM(0)
946 :本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 03:23:44 ID:3BN2d3QmP
寝れなくなったから今朝の出来事を…


いつもの様に車で会社に向かう途中
大きな交差点の信号に捕まったんだ。
信号待ちで暇を持て余してると
同じく信号待ちをしているハイエースに目が止まった…
丁度フロントガラスが見える辺り
斜め後ろに止まっていたそのハイエースには
運転席、助手席、そしてその間にもう一人座ってる人が居た
見るからに土方の人達が乗り合わせてる車なのに
その運転席と助手席の間に座ってる人は女の人だった
不思議に思いながら良く見ると、その女の人の目は黒目しかなく
体をユサユサと揺らし口元は何事かを呟いてた
どう見ても常軌を逸してる感じ
唯、俺は全くの零感だったので
この時点では、その女が霊だなんて思いもしなかったんだ
だから異様な光景を信号が青になるまで観察してた
そして青になる瞬間、耳元で声がした
「乗せてくれるの?」
そう女の声が聞こえたと同時に全身に寒気が走り
横を過ぎるハイエースの助手席の窓には
笑いながらこっちを見ている女の顔があった

今でも顔と声が脳裏に焼き付いて寝れたい…
霊なんて見た事なかったから怖くてやばすw




ほんとにあった!呪いのビデオ パーフェクト DVD-BOX1
ほんとにあった!呪いのビデオ パーフェクト DVD-BOX1
ブロードウェイ 2007-06-08
売り上げランキング : 41767

おすすめ平均 star
starおっソロしいことするもんだ!
starやっと出たか!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



[ 2010/07/28 18:14 ] 怖い話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

PCに映った髪の長い女性の顔
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2010/07/28 11:12 ] 怖い話 | CM(5)
944 :本当にあった怖い名無し:2010/07/27(火) 01:27:17 ID:xwUU1lPA0
これは昨日の深夜3時頃のことです

何時ものようにPCで仕事をしていたのですが左側にある予備のPCの
OFF状態のモニターに顔が移っていることに気付きました
最初は自分の顔だと思い気にもせずに3分くらい仕事に没頭していたのですが
その顔が突然、クルっと横を向いたんです(私は目を動かしただけで横を向いてません)
ギョッとしてよく見ると自分の顔ではなくて髪の長い女性の横顔でした
(私はショートなので明らかに髪の長さが違います)
私の上半身に被るような感じで私以外の女性の肩から上が映っていたのです
髪は肩程度で顔はグレー、目の部分が真っ黒、顔が不自然に斜めに傾いていたのが印象的でした
次の瞬間女性が後ろ向き(私から見れば正面)になり同時に頭痛に襲われ意識が朦朧となりました
さらに顔面をかきむしられ首や耳の辺りも強く握られ「うぅぅぅぅ」という喘ぐような声が耳元で・・・
その瞬間に私は気を失いました
気付いたのは明け方5時過ぎくらい、頭痛は治まっていたけど首を捻ったのか首から肩にかけて痛みがありました
顔を洗いに洗面所へ行ってみると顔・首・耳のあたりが真っ赤に腫れていて
首の周りにはハッキリと手形が付いていました
喉に何か詰まっているような気がして唾を吐いたら鮮血が混じっていて同時に喉と首に激痛がありました

PCに映った女性の顔は横顔だけでしかもグレーだったので顔はハッキリ見えませんでしたが思い当たる事はあるんです
交通事故で死亡した高校時代のクラスメート(A子)の葬儀に出席したのです
A子とは卒業後は同窓会で合うだけの付き合いでした
葬儀で見た遺影の髪の長さ・形は昨日PCに映った女性とそっくりだったんです




心霊動画FILE 2010 永久保存版 (晋遊舎ムック)
心霊動画FILE 2010 永久保存版 (晋遊舎ムック)
晋遊舎 2010-06-28
売り上げランキング : 26983


Amazonで詳しく見る
by G-Tools



[ 2010/07/28 11:12 ] 怖い話 | CM(5) このエントリーをはてなブックマークに追加

一人キャンプ
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2010/07/21 16:20 ] 怖い話 | CM(1)
404 :本当にあった怖い名無し:2010/07/20(火) 20:26:32 ID:cPOOejKs0
一度だけ洒落にならない体験をしたのだけど誰も信じてくれないからここに書く。
ついでに目撃情報も求む。

学生だった頃毎週末一人キャンプに興じてた時期があった。


[ 2010/07/21 16:20 ] 怖い話 | CM(1) このエントリーをはてなブックマークに追加

確かに見た『それ』
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2010/07/14 13:35 ] 怖い話 | CM(6)
895 :本当にあった怖い名無し:2010/07/14(水) 02:47:21 ID:lBgzQtIJO
俺が死ぬほど怖かっただけだぞ!!!期待するなよ!!!!!!







俺の家、というか引っ越す前の家(つっても今は祖母祖父が住んでるんだが)は物凄く古い。おまけに完全圏外。壁と壁の間に猫が挟まるなんてしょっちゅう。当時の俺はとにかくこの家が嫌いだった。
しかもそこの地区は凄い田舎でコンビニはないわ自販機はないわで結構不便なとこだった。とりあえず俺らガキは山登って秘密基地とかツリーハウスとかブランコとか作って遊ぶしかないし、老いたジジババはやたら怖いし、とにかく最悪だった。
そんなんでも
毎日楽しく過ごしてたけどなwwwwww



[ 2010/07/14 13:35 ] 怖い話 | CM(6) このエントリーをはてなブックマークに追加

俺の体験談でよければ
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2010/07/11 10:21 ] 心霊笑える話 | CM(3)
660 :1/280:2010/07/11(日) 00:06:20 ID:BBQdBaRY0
俺の体験談でよければ

高校の時の話なんだけどね。
友達がいきなり俺のうちに来てさ、コワイ体験をしたって言ったんだ。

実家から車で40分ほどの所に小さな家があるらしい。
そこにその友達は5人くらいで行ったらしい。
その小さな家に行くには、車に乗ってそして降りて歩いていかなければならないしいんだ。


661 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:08:45 ID:CHHD8pGy0
1/280 だと…


663 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 00:19:53 ID:BlAeUiG20
どんだけなげーんだと


674 :名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 10:15:33 ID:uBm7JpA90
>>660
遠慮しとくわ





九十九怪談 第三夜
九十九怪談 第三夜木原 浩勝

角川書店(角川グループパブリッシング) 2010-07-01
売り上げランキング : 417

おすすめ平均 star
star“凄く怖い話し”を求めてる方には不向きかも。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



[ 2010/07/11 10:21 ] 心霊笑える話 | CM(3) このエントリーをはてなブックマークに追加

あきちん
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2010/07/07 18:41 ] 怖い話 | CM(1)
372 :本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 14:01:00 ID:DhTpzPx+0
スレチだったらsry
ただかなり印象的だったのでここへpick うp

俺の小学校には、授業の3時間目ぐらいに、校門に現れる通称「あきちん」という
黒い帽子にジャージを来た謎のおっさんがいて、ソイツは必ずその時間になると、
校門で踊っているんだ。しかも毎回同じ踊りで、毎回同じ場所。
手を上下に振りながら首をめちゃくちゃ振ってる。先生達も知っていたが最初小学校に入ったときは
皆で楽しんで見ていたんだが、そのうち慣れて、皆も気にしなくなってきた頃。
俺は皆となわとびで遊んでいた。当時はリズムなわとびと言って、ラジオで
なわとびを飛んでさらに上級を目指すというのが流行っていたんだ。
そんで肝心のなわとびを学校に忘れた。土日だったので、先生は一人しかおらず、
先生と教室に入って、なわとびを取る際、外をみたら、何故か校庭にあきちんがいた。
いつもの校門では無く。
そしたら、あきちんと目があってしまった。初めて顔を見た瞬間身震いした。
何故なら、顔が真横になっているからである。
その瞬間あきちんが思いっきり走って俺達がいる校舎に向かって来た
が、考えると、先生が俺を校舎に入れたとき、校舎の玄関の鍵
は空けた状態だった。
小学生だった為、腰を抜かした俺は先生にすがりついた。
先生もびっくりしたらしく、すぐさま近くにあったデカイ先生用の1M定規を持って
廊下を出て、階段を下りた。すると、バタバタと階段を上ってくる足音が聞こえた。
「隠れていろ・・・」と言われたので、壁際に急いで隠れた。



373 :本当にあった怖い名無し:2010/07/07(水) 14:02:00 ID:DhTpzPx+0
あきちんを待つ先生の姿はヒーローそのものだった。
「○○! 俺が良いっていうまで、そこから動くんじゃねぇぞ!」と、言われ、
先生の神々しさにドキドキしていた。足音もバタバタしなくなって数分経ったが何も気配が無い。
階段を覗くと先生も、バタバタする足音も無かった。
と、その瞬間「○○、もう出てきて良いぞ」と聞こえた。
しかし先生の声では無い。急に期待から一気に恐怖に変わった。
数分間その場で恐怖で震えていたが、今すぐここを出たいという気持ちと、
あの声の恐怖が入り混じった。ついに決心した俺は階段まで一気に走った。
すると、廊下からバタバタ足音が追いかけてきた。
もう怖くて怖くてとにかく走った。もう無我夢中で。
玄関を出てすぐ校門まで走ると、もう足音はうしろから聞こえてこなかった。
ぐしょぐしょに泣きながら校舎を見ると、俺の覗いた教室から先生とあきちんが
顔を出していた。後日、その先生は職員室にいた。
それ以来もう先生と話すことも出来ず、顔も会わせるのが嫌だった。
先生はその事件いらい一週間で教師をやめてどこか行ってしまった。
あきちんもそれ以来見ていない。
もうあの事を思い出したくない。色々謎が多すぎる
またあのあきちんの顔を思い出すと背筋が凍る。こっちに来るような気がして・・・

以上です。
ちなみにその小学校はまだあると思うが良く分からない。
あきちんを知っている人もいると思う。




劇場版 学校の怪談 DVD-BOX
劇場版 学校の怪談 DVD-BOX
おすすめ平均
stars何度も観たい方には最高です!
stars今の子供達へ
starsあの時
starsパンフレットまであるとは
stars懐かしい気持ちになれます。

Amazonで詳しく見る
by G-Tools



[ 2010/07/07 18:41 ] 怖い話 | CM(1) このエントリーをはてなブックマークに追加

配水管に潜む何か
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2010/07/01 12:00 ] 怖い話 | CM(0)
24 :本当にあった怖い名無し:2010/07/01(木) 03:35:03 ID:GuvzssgbO
昔配水管の点検するアルバイトしてた。地下に潜って管に異常は無いか調べる仕事。
ちょっとした冒険みたいで毎度ワクワクしながら働いてた。

まだ始めたての頃、管に潜ると人がいることがあるから気を付けろって先輩に言われた。
人を見つけたらまず声をかけて、何も言わず逃げていく奴は絶対に追うなと。
何度か潜って分かったけど、場所によっては人が住めるような管があって住み着いてる浮浪者に遭遇することもあった。
浮浪者はまあ安全なのだけど、その頃はまだ左翼の過激派なんかがぼちぼち活動してた頃で
過激派が居住してたらしき跡も見つけたことがある。今思うに結構危険な仕事だった。

10メートルも潜ると完全に真っ暗で正直言って心霊的にもかなり怖い。
一度、奥の壁全面にみっちりお経みたいな文字が書かれていたことがあって戦慄した。
そんなこんなで楽しく働いてたある日、川にあるあの横穴から中に入ってく仕事がきた。
このタイプの管は最深部まで行くと、配水管の合流点にたどり着くことがある。
色々なとこから水がぶわって流れてて中には巨大な滝もあって絶景の一言につきる。
それを見るのが楽しみで意気揚々と中に入って行った。20メートルくらい進んだところで
奥に人影らしきものを発見。「そこで何してる」とさっそく声をかけたけど、返事が無い。
そこは増水したら水が流れるし、まず人が入り込むような場所じゃない。
ゴミでも詰まって見間違えてるのか、それとも何か悪さしようとしてるんじゃないかと、とにかく確かめることにした。
近づいてみるとやはり人間っぽくて微妙に動いてるから、「おい、危ないからでろ」と
声かけながらさらに接近。すると向こうも奥の方に逃げていく。なんか金属で壁を叩くような妙な音させながら。
ちょっと仕事に慣れっこになってた俺は捕まえてやろうと追いかけた。
けど、気づいたら合流点の手間まできてて危うく落ちる所だった。その上、人はどこにもいなくて
滝の音とキンッキンッって音だけがコダマしてた。慌てて逃げだして入り口で見張りしてた先輩にそのこと話たら
だから追うなって言ったろと叱られた。他にも何人か見た人がいるらしくて、業界じゃ有名な話だったらしい。
俺はそれで潜るのが怖くなってやめてしまった。




水ビジネスの現状と展望 水メジャーの戦略・日本としての課題
水ビジネスの現状と展望 水メジャーの戦略・日本としての課題服部 聡之

おすすめ平均
stars水事業リアルビジネスの視点での初の著書、最新動向も収載。
stars水ビジネスのプロが書いた
stars水ビジネス問題を理解するのにお薦めの1冊

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


[ 2010/07/01 12:00 ] 怖い話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怖】昔製鉄工場で働いていた時の話 Sep 23, 2023
スゲー!これが心霊写真ってやつか! Sep 22, 2023
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【4件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
06 | 2010/07 | 08
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top