fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
RSSヘッドライン

自称霊感の強い後輩Aと古いリサイクルショップへ行ったときの話
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2013/08/14 15:15 ] 怖い話 | CM(5)
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?314
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1373587489/


178 :本当にあった怖い名無し:2013/08/14(水) 14:46:47.69 ID:FvkkUeOWO
俺が大学生だった10年くらい前の話なんだけど
自称霊感の強い後輩Aと古いリサイクルショップへ行ったときの話
リサイクルショップと言っても築30年は軽く経ってそうな
ボロボロの外観の骨董品屋と言ったイメージだ
店の上の看板には「貴金属・骨董品・電化製品・オーディオ」と
手書きで書かれており、おそらく骨董品屋からなんでも屋になったんだろう
もともとAの電子レンジを買うために出掛けてたので
ちょっとのぞいてみようと俺は店に入った
俺は霊感のなんて全く信じていなくて、Aの自称霊能力者も
合コンで目立つための技みたいなもんなんだろうと内心バカにしていたが
そんな俺でも店の中に入った瞬間、違和感というか、なんか嫌な予感がした。
あの感覚はあのとき初めて味わったものでうまく言葉で言い表せない


179 :本当にあった怖い名無し:2013/08/14(水) 14:50:30.78 ID:FvkkUeOWO
でも、その嫌悪感の正体はすぐにわかった
とにかく品物が乱雑に並べられ,骨董と骨董の間にパソコンが置かれてたり
古書が並んでる端にブックレスト代わりに皿が置かれてたり
あまりにも規則性がなさすぎて気分が悪い
店主の姿が見えなくて「万引きし放題だな」ってAに話しかけたが
Aがいない
Aはまだ店先でボーッと上の看板を見てやがる
「おい!あったぞ!電子レンジ5000円」
って声かけたらやっとAが店の中へ入ってきた
A「やっぱり中古はやめとく・・・」
俺「まぁそんな安くもねぇしな5000円」
その後すぐにAがつぶやく「それに何かいる・・・ここ」
一瞬ドキッとしたがイライラしてきた
いかにも出そうな店でお約束の霊感かよって思いながら
「どこらへんにおるの?」と聞くと
黙ってAは上を向く
「上?」俺も真上を見るが薄暗い天井と蛍光灯しか見えない


180 ::2013/08/14(水) 14:52:24.62 ID:FvkkUeOWO
俺とAは店の奥へ向かうと階段があった
一階が意外と広い事にも気がついた
例の乱雑さで商品が並んでる棚が3列置いてあった
俺が階段を昇ろうとしたときAが小声で
「ヤバい。もう見られてる」と言った
コイツ、俺を怖がらせて喜んでんじゃねーか?と思いながら階段を昇った
しかし、一段目を昇ったとき周りの空気が急にひんやりしてるのに気がついた
階段を昇る度に何か嫌な予感がしてならない
進むのがためらわれる
やっと徐々に2階が見えてきた・・・
意外と明るい・・・
最後は足元に注意しながら一気にのぼった
2階の光景を見て愕然とした


181 ::2013/08/14(水) 14:55:19.98 ID:FvkkUeOWO
辺り一面全部着物だ
それも成人式や結婚式で着るような派手な晴れ着だった
ズラーッと奥まで案山子みたいに袖に棒を通されて立っている
その時、奥の着物が揺れたように見えて
そちらに目を向けた
その時はっきり俺は見た。
あきらかに敵意を持った目の女性の顔だった
ゆれた着物の後ろに女性がいる!
俺は急に息が苦しくなった
吐き気がした
後ろから階段であがってきたAが何か言ったが
何を言ったのかわからない
俺はそこで意識を失った
目が覚めるとAとおっさんがしゃべってた
しゃべってる内容はわからなかった
だが自分のいる場所はわかった
まだ二階にいる。もう着物の方は見れない
またパニック寸前になりながら逃げようとするが
うまく立てず階段の前でコケる
Aとおっさんが支えてくれてやっと階段を降りる
すぐに店の前まで出て排水溝におもいっきり吐いた
まっしろなゲロが排水溝に流れる
苦しくて苦しくてこのまま気を失って死ぬんじゃないかと思った
Aが背中をさすりながら「あの目を見ましたよね?」
と聞いてきて、また思い出して吐いた。
Aが「吐けるだけ吐いた方がいいっすよ」と言ってたが
俺は妙に「なるほど」と納得した
Aの言葉通りひとしきり吐くと楽になってきた
俺「アレが幽霊?」


182 :本当にあった怖い名無し:2013/08/14(水) 14:57:16.34 ID:FvkkUeOWO
A「そんなところです」
A「でも、幽霊というよりは怨霊だと思います」
A「店主とも話したけどあの着物は全部中古だそうです」
俺「もしかしてあの女は前の持ち主か?」
A「そうだと思います」
A「ここからは推論ですが」とAが説明してくれた
要するに晴れ着は成人の祝いや結婚式に親が
娘に買ってくれる大事なもので、やむにやまれぬ
事情を抱えた女性が質入する場合が多いこと
その晴れ着に対する未練やうしろめたい感情が集中する場所だったこと
俺が見たあの敵意丸出しの目は晴れ着を見に来る客を遠ざけようとする女性達の目で
俺が店に入ったときから見られていたらしいこと

今もあの顔を思い出すと少し気分が悪くなります


[ 2013/08/14 15:15 ] 怖い話 | CM(5) このエントリーをはてなブックマークに追加

親父の親戚が亡くなり、その葬式に参列した日のこと
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2013/08/14 00:11 ] 怖い話 | CM(3)
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?314
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/occult/1373587489/


141 :本当にあった怖い名無し:2013/08/13(火) 21:51:48.41 ID:KFfxvRFwO
昔親父に聞いた話なんだが真偽を判断してもらいたくて書き込む
昔、火葬場なんてハイテクな設備はなく
サンマイと呼ばれる小さな小屋で火葬してたそうだ
ある日、親父の親戚が亡くなり、親父がその葬式に参列した日のこと
遺体は当時は桶型の棺桶に手足を縛って体育座りの格好で入れられてた
その桶をサンマイの中へ運び薪・藁の上に乗せ、火をつけ
親戚が読経しながら見守るなか、
棺桶の中から甲高い悲鳴のような声が聞こえたと思うと
遺体が小屋の中でバーンって棺桶の燃えるフタをぶっ飛ばして
立ち上がり、そのまま立ったまましばらく燃えたあと
後ろに倒れたらしい
親父いわく「あんな死後硬直初めて見た。死ぬほど怖かった」
って言ってたけどありえる?

ちなみにそのあと、皆黙って骨を拾って帰ったらしい


143 :本当にあった怖い名無し:2013/08/13(火) 22:02:26.08 ID:f0u9NoLZ0
樽型の棺桶に入れる時は骨や筋を砕いておく、と聞いたことがある
でないと>>141みたいなアクシデントが起こることがあるという
納める段取りが悪かったんだろうな
おそらく、遺体が燃えて変質して急に硬直したりするんだろう

なので、別に嘘とは思わない
その場に居合わせたら心臓止まりそうになるだろうな


144 :本当にあった怖い名無し:2013/08/13(火) 22:07:12.02 ID:KFfxvRFwO
マジか・・・
骨砕くの・・・
親父に「嘘だろ?」って言ったら
いや・・・燃えながら小屋から飛び出てきたのも
聞いたことあるって言ってた
ギャグやんって思ってたけどガクブルだな


145 :本当にあった怖い名無し:2013/08/13(火) 22:24:59.63 ID:f0u9NoLZ0
>>144
昔はたまにあった失敗らしいよ
そのエピソードから出てきた枝葉として
「生きたまま焼かれた」というオカルト怪談も生まれたっぽい


[ 2013/08/14 00:11 ] 怖い話 | CM(3) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怖】昔製鉄工場で働いていた時の話 Sep 23, 2023
スゲー!これが心霊写真ってやつか! Sep 22, 2023
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【4件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
07 | 2013/08 | 09
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top