fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
月別アーカイブ  [ 2014年06月 ] 
RSSヘッドライン

私が通っていた音楽学校での話
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2014/06/08 17:09 ] 不思議な話 | CM(4)
ほんのりと怖い話スレ その102
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1397383755/


798 :本当にあった怖い名無し:2014/06/06(金) 05:29:43.72 ID:s0yHQWveW
 私が通っていた音楽学校は、お稽古事としての音楽教室の他に、音大受験コースがありました。
 その受験コースには4人の先生が常勤していて、
 A先生は、一番の古株。表面上は優しく見えますが、陰険で嫌味連発。気に食わない生徒には厳しく当たり散らすと評判でした。
 B先生は、とにかく厳しいと評判でしたが、その分、音大合格率が群を抜いていました。
 C先生は、A先生の弟子。全く叱らない先生で、いつもニコニコしていますが、良くも悪くも生徒に深入りしないと評判。
 D先生は、こわもて。変な体育会系というか、上下関係にうるさく理不尽と評判。生徒潰しで有名でした。

 私は、なんとかしてB先生のクラスに編入してもらえました。
 評判通り、B先生はとても厳しくて、レッスン中に悔し涙をこぼしたことも何度かあります。
 それでも3ヶ月ほどB先生のレッスンを受けているうちに、私の中に変化が起きていました。


799 :本当にあった怖い名無し:2014/06/06(金) 05:30:54.01 ID:s0yHQWveW
 実は私、小学5年ぐらいから、週に1回のペースで金縛りに遭っていたのですが、
B先生のレッスンを受けるようになってから、金縛りを一度も起こしてないことに気付いたのです。

 7月の夏休み前にサマーパーティーがあるのですが、そこで私は冗談めかしてB先生に言ってみました。
「B先生のレッスン受けてから金縛りなくなったんですよ。先生って凄いですよねー。オバケも逃げていくんですから」
 B先生はドキッとした顔をした後に、
「それは君が人間的に成長したからだよ。ただ、ひとつだけ。君の部屋に古いダンボール箱あるよね? それは早く捨てておきなさい。使う用のない箱を部屋に置くのは良くないよ」
 私は(え? 先生、何言ってんだろ?)としか思わなかったのですが……

 帰宅して確認してみると、たしかにタンスの上に中くらいの段ボール箱が組み立てられたまま、放置されていました。
 小4の時、この家に引っ越してきた時のもので、それ以来、置きっぱなし……
 その後も、B先生から不思議なアドバイスをいくつか貰いました。
 言われている時はわからないのですが、帰宅して確認するとその通りの繰り返し。
(ここらへんについては割愛します)

 その後、B先生の厳しい指導の甲斐もあって、B先生クラスのほとんどは音大に合格。私も合格して音楽学校を卒業。
 音大に行ってからは、教授の個人レッスンなどで忙しく、音楽学校とは疎遠になっていました。


800 :本当にあった怖い名無し:2014/06/06(金) 05:33:08.00 ID:s0yHQWveW
 音楽大学を卒業してからは、B先生とは年賀状だけのやりとりになっていたのですが、私が28歳の時、音楽学校時代の友人の披露宴二次会でその後を知りました。

 音楽学校は、その後、生徒数減少もあって規模縮小することになったのですが……
 その時、A先生がC先生とD先生と組んで、B先生の追放を計った、と。
 B先生は、あっさりと音楽学校を辞職。

 人気講師だったB先生がいなくなったことを喜んでいたA先生ですが、音楽学校の教務室で突然の心臓発作で亡くなり(他の持病はあったようですが、心臓は元気だったそうです)、
 その後、C先生とD先生は、一緒に酒を飲んだ帰りのタクシーで事故に遭い、二人とも半年近く入院の重傷。
 女性事務員の一人に喉頭ガンが発見され、生まれ故郷で入院のため退職。
 若い男性事務員の一人は、休日に自転車に乗っている時にトラック巻き込み事故に遭い、両脚の膝から下を切断の大怪我。
 古株の男性事務員は、就業中に突然の頭痛を訴え救急車で搬送。脳腫瘍が発見され、手術困難な部位らしく、社会復帰は難しい、と退職。
 なんと、これら全ての病気や事故・怪我が、B先生退職後の1年半の間に起きていたのです。
 そして、音楽学校も閉校……

 その話を聞いた半年後に、私はB先生が音楽監督をやった演奏会を、たまたま観に行きました。
 そこで約束を取り付け、後日、B先生とランチをご一緒した時に、気になっていたことの全てを伺いました。


801 :本当にあった怖い名無し:2014/06/06(金) 05:34:40.25 ID:s0yHQWveW
「先生は、霊感とか、そういうのがあるのですか?」
「私は、視えないよ。ただ、音が聴こえることがある。君の段ボール箱の時は、ガサガサとした音が聴こえた。多分、段ボール箱だな、と思って言っただけだよ」
「あの段ボール箱になにかいたんですか?」
「多分、ネズミかイタチだろうな。小物だったから、段ボール箱の処分でどうにかなった」
「私の金縛りが消えたのも、なにか関係があるのですか?」
「それは、私の生徒だからだ。私の生徒にちょっかいは出させない。私が強くそう思えば、そうなることを、経験的に知っていたからね」
「A先生が亡くなったり、他の先生や事務員に事故が起きたことと、B先生はなにか関係があるのですか?」
「あるといえば、ある」
「まさか、呪ったとか?」
「そんなことはしない。あの学校の土地が最悪だったんだ。私が勤めている間は、私が抑えこんでいた。しかし、私は辞職したからね」
「じゃあ、B先生が残っていれば、みんな、無事だったとか?」
「そうかもしれないし、そうじゃないかもしれない。ただ、C先生とD先生や、事務員を引っ張ったのは、A先生だよ。元々、土地が腐っていた上に、A先生の執着が絡んでしまったから起きた不幸だね」
 B先生は、とても淡々と語ってくれた。
「最後に…… 先生は、なんで、そんなに冷静にお話できるんですか? 人が死んでしまった事実があるのに」
「土地に因縁があったとしても、本人が巻き込まれないように善き行いをしていればいいんだ。だが、A先生は巻き込まれた。それはA先生の行いの問題であり、責任だ。そして、A先生が悪霊になって引き込んだとしても、悪霊に巻き込まれた人間にも行いの問題があっただけだ」
「そんな…… ちょっと厳しすぎませんか? 先生が抑えこめるなら、抑えこんでいれば……」
「結局ね、あの土地が、私を追い出すように仕向けたんだよ。その土地の因縁に、A先生は飲み込まれた。そして、そんな土地にしがみつく理由は、私にはない。なによりも、こんな話、誰が信じる?」

 その後、私は結婚し、子供をもうけました。B先生に結婚式の招待状をお出ししたのですが、仕事で外国へ長期出張されているため、出席はしていただけませんでした。
 B先生とのご縁は、あのランチで切れてしまいました。

 そして、先日、音楽学校のあった近くをタクシーで通ったら、既に新しいオフィスビルが建てられていました。


[ 2014/06/08 17:09 ] 不思議な話 | CM(4) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
【怖】暗闇に浮かぶ人の後頭部 Aug 07, 2023
幻聴が聞こえる Jul 31, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【2件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
05 | 2014/06 | 07
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top