fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
月別アーカイブ  [ 2016年12月 ] 
RSSヘッドライン

どうしても気になる三年前の体験談
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2016/12/05 08:11 ] 不思議な話 | CM(0)
ほんのりと怖い話スレ その121
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1477608447/


645 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:59:01.64 ID:gsLZg6GY0.net
初めて書く
もしかしたら夢話にひっかかっちゃうかもしれないんだけど、どうしても気になる三年前の体験談

自分は大学院生で、失恋がきっかけで論文が捗らなく教授に叱責されるなどのストレスもあって、その頃は必要以上によく落ち込んでいた
気分転換によく自宅の周りの河原を散歩していたんだが、その日は起きるのが遅く夜になりかけていた
その日は曇っていて空はもう薄闇
いつも通り川沿いに歩いたんだが、30分も歩けなかったと思う
右下に川があってその横が高台でコンクリートの遊歩道、左手にはススキ野原みたいな場所
普段は遊歩道を歩きながら川に泳いでる黒い鯉を見たり、無学のせいで名前を知らない鳥を見たり、ただ単にそよいでる草やコンクリートを見たりしながら歩く
要するに地方都市川沿いの普通の道
養豚場がその道沿いにあるので、独特の匂いと共に時々なんとなく陰鬱な気持ちになるが、幼稚園もそばにあるし、普段は普通の明るい道だと思う
(続きます)


646 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:14:08.06 ID:gsLZg6GY0.net
(続き)
でも、その日は霊感が全くない自分でも怖いなって感じがした
雨が降る前触れなのか、風のせいか、ススキ野原や草が普段にはないほどザワザワ音を立てて揺れて、暗い空にカラスがここから早く離れようとしてるみたいに急いで大声で鳴きあって飛んでいくのが見えた
その後は川音と草の揺れる音だけ。自分しかその道にいないのがわかった
右下の川は真っ黒で、風景全体が薄闇に包まれ、街灯も少ない道で変質者も出るかもしれないと思ったんだが、なぜかその日は風景自体が怖いなと思った。
うまく言葉では言えないんだが、薄羊羹みたいな色の哀しげな絵の中に閉じ込められて出れないみたいなかんじ
カラスの鳴き声も、いつもと違う感じに聞こえて、小走りになりながら帰った
(続きます)


647 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:25:10.89 ID:gsLZg6GY0.net
(続き)
帰る道に派手な霊現象にあったわけでもなく、霊障が今も続いてるわけでもない
でも、その日に見た夢は忘れられないと思う
自分が歩いてたんだよね、寝る前に歩いた道を寝る前と全く同じ時間、同じコースで。当然気味の悪い感じがする草木の音やカラスの声などの風景も全く一緒
(ちなみに、自分が必要以上にその日の川散歩を意識していたわけではない。その日は帰って家族とご飯を食べ、趣味のお笑いを見て友達とメール、、とすっかり忘れていた。あと、ここまで寝る前にしたこととピッタリ一致した夢を見たのはこれが初めてでその後はない。)
薄闇の中の陰鬱な風景の中、私はまた早く家に帰らなきゃ帰らなきゃと焦って小走りになっていた。
暗い川の流れも寝る前の散歩と一緒
でも、全て同じ風景や自分の行動の中、一つだけ違うことがあった。
(続きます)


648 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:51:39.40 ID:gsLZg6GY0.net
(続き)
自分の方向に向かって男が早歩きよりもう少し早い速度で近付いてきていたことが、現実とは違っていた
真向かいから暗い川沿いの道を歩いてくる中年の男の見た目は、たしか線の入ったジャージ姿で髪はどちらかといえばペタついたかんじ、痩せ型のせいか遠目からはなんとなくみすぼらしい印象だった
でも男がすごいペースで近づくにつれ、あれ?と思った
目が普通の人間とは違う。黒目の焦点が2つともに寄目になってるっていったらわかるかな?
2つとも視線が交差してどこもみてない目なんだよね。それでいて黒目が大きくて、目が目立ち、中が空洞になってるようにも見える
狂う位の空虚や無気力を煮詰めたような、見たことのない目だった
もう中年男性っていうより、暗い大きなどこもみていないような空洞みたいな目だけズンズン寄ってくるような印象
あんな視線を交差させる目つきしてたら普通の人は歩けないし、目の前まで来た時に普通の人間じゃないなって思ったら怖くて怖くて
しかもなぜか私の横を通るんじゃなくて、私に近づいて来てるのがわかった
避けるように歩こうとしても、もう手遅れで、見えないはずの、視線が交差した、真っ暗ながらんどうな瞳がどんどんどんどん迫ってくる
そのまま人間じゃない男は、私の体に正面から入り、自分の怯えた叫び声で目が覚めました

その後、何事もなく暮らしていますが(父母の別居はありました)、体の中に入っていったせいで、時々もしかして取り憑かれているのかなと思うこともあります
同じ道を夢の中で辿ったことで、あの時実はこんな霊がいたと教えてくれたのかもしれません
川は不浄なものを流す場でもあるので、夜は通るなとその経験の後はじめて家族から聞きました
以上です


[ 2016/12/05 08:11 ] 不思議な話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怖】昔製鉄工場で働いていた時の話 Sep 23, 2023
スゲー!これが心霊写真ってやつか! Sep 22, 2023
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【4件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
11 | 2016/12 | 01
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top