fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
RSSヘッドライン

死んだ爺さんの最期の悪戯
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/01/29 16:01 ] 心霊笑える話 | CM(0)
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part105
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1515073854/


128 :本当にあった怖い名無し:2018/01/15(月) 11:34:08.63 ID:rZfZOc+M0.net
死んだ爺さんの最期の悪戯

30年ほど前の元旦、豪雪地帯のド田舎に暮らしている父方の婆さんから「爺さんが死んだ」と電話があった
婆さんがちょっと目を離したスキにモチを詰まらせ、気が付いたらポックリ逝ってたとのことだ
すぐに全国から親族が集まり、総勢40人ほどが一堂に会した
みんな突然の爺さんの逝去に取るものもとりあえず駆けつけたという慌てっぷりだった
なので足りないものは現地で買うことになる

加えてド田舎であるがゆえに火葬場やお寺はまだしも、葬儀屋や仕出し弁当等が手配できなかった
しかしボケて引退したとはいえ爺さんはかつてこの集落をメインに坊さんをやっていた
その影響でどれほど徳があるのか知らんが、婆さんもお経をフルコーラスで読破できるようになっていた
よって婆さんの指示で通夜から火葬まで、全てを執り行うこととなった

食事一つとっても40人分となるとそこは戦場
「あれがない!」「大至急これ買ってきて!」と簡単なお使いに何度も行かされた
気が付けば野戦病院のような、台本無し&ぶっつけ本番&ぬるぽな葬儀はどうにか終わった
大往生だったこともあり、悲しさよりも「やっと終わった」「皆さんお疲れさま~」という安堵感が漂い始めた

ここで大人が我々子供の存在に改めて気づく
「正月だというのにお年玉もなくてごめんなさいね」と
いやいや、いくら子供とはいえそれぐらいの分別はついている
とはいえ貰えるものは素直にほしいと思うのもまた子供だw

ふと一人の叔母さんが俺に「まずこれで福引を引いてきてほしいの」と頼んできた
見ればコンビニ袋にどっさりと福引券が
総額は不明だが、葬儀に際して商店街に80万ぐらいは落したのではないかとのこと
チリも積もればとはいうものの、それにしてもよくこんだけ福引券が貯まったものだ


129 :本当にあった怖い名無し:2018/01/15(月) 11:35:50.71 ID:rZfZOc+M0.net
買い物をしたのは婆さんのいるA村字B商店街だが、抽選会はA村メイン商店街で行われていた
「字Bの○○爺さんのお孫さんでしょ?せめて遅い福が当たるといいね」と言われたことを覚えている
巨大な抽選箱に手をつっこむとすぐに異変があることに気付く
俺が自分の意志で券を引く前に、箱の中に手があって「これを掴め」と別の券を押し当てるように薦めてくる
なぜか不思議と怖い感じはしなかった
むしろそうするのが当たり前であるかの如く、「あ、これ爺さんの悪戯だなw」と自然に受け入れた

最初の一枚がいきなり\5,000の商品券だった
その後も手に誘導されるままに引いたらほとんどハズレなし、さらに\30,000、\50,000と高額当選が連発
そしてついに一本ずつしかない一等の\100,000(商品券)と特等の大型テレビを射止めてしまった
最初の内は「おめでとうございま~す」とカランカラン鳴らしていた商工会の人も、後の方は(゚д゚)ポカーン だった

当初の福引券並に嵩張った商品券をドッサリ持ち帰ったらみんな大喜び
字B商店街に費やした分はほとんどプラマイゼロ、大型テレビ含めたら思いっきり黒字だったそうだ
商品券はA村でしか使えないので婆さんにプレゼントし、代わりに婆さんからたくさんお年玉をもらった
文字通り盆と正月と葬式が一度にやってきたお祭り騒ぎとなった

さて、故人の爺さんだが
生前は「素晴らしいお坊さん」「あんななまぐさ坊主」と人によって評価はバラバラだった
どうも好き嫌いで仕事を選んでいたらしく、嫌いな檀家の所は平気でスッポかすわ二日酔いで行くわ
逆に気に入った檀家からはほとんどお布施を受け取らず、またもらったとしても檀家と一緒に飲み明かしたり
だから僧侶とは名ばかりで、いつも貧乏して婆さんは苦労していたらしい
あの福引は「婆さんには特に迷惑かけたからなw」と最期の懺悔のメッセージだったのだろうと思ってる

(おわり)


131 :本当にあった怖い名無し:2018/01/15(月) 13:56:48.92 ID:H0FNmnIx0.net
>>128-129
面白かった
人間味あふれる爺さんだなw


[ 2018/01/29 16:01 ] 心霊笑える話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

【不思議体験】あの日、確かに遊んだ遊園地
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/01/28 16:01 ] 不思議な話 | CM(0)
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part105
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1515073854/


181 :本当にあった怖い名無し:2018/01/20(土) 15:01:31.17 ID:rsrCVb0/0.net
もう30年以上前の出来事です。
当時小学5年生くらいだった私は、同級生の男の子と休日に買い物に行く約束をしました。
普段電車に乗る機会がほとんどなかったので、同級生に連れて行ってもらう感じで、最寄り駅から七駅先の駅で降りました。
その駅はそこそこ拓けていて、デパートのようなものがあるので、大抵の人がその駅まででて買い物をするようなところです。
ですが、同級生も駅の構内をあまり覚えていなかったようで、南口に出る筈のところを北口に出てしまいました。
私は普段は車でしか行ったことがなく、道は全くわからないので、同級生の後にただ着いていくだけでした。

駅の周囲は大きなビルが乱立していて、不安からキョロキョロと周囲を眺めていると、同級生が急に立ち止まりました。
「あれ、面白そうじゃねえ?」
言われた先に、遊園地のようなものがありました。

続きます。


182 :本当にあった怖い名無し:2018/01/20(土) 15:16:44.39 ID:rsrCVb0/0.net
その遊園地みたいなものは、小さな観覧車や乗り物があって、ピエロや小動物がいました。
まるでおもちゃみたいなその遊園地に、買い物も忘れて私たちは夢中になりました。
乗り物に乗ったり、ピエロが渡してくれた小さな手のひらに乗るサイズの猿、本当に楽しかったです。
でもふと気付くと、お金も一円も払っていない、しかも勝手に遊んでいる…その状況に、両親に怒られるのではという不安が大きくなってきました。
私は同級生に買い物のことを思い出させて、ピエロに別れを告げて元来た道を戻りました。
結局すっかり遅くなってしまいその日は買い物もせずに帰宅しましたが、電車のなかでは二人で興奮しながら遊園地の話をしていました。

家に帰ってから、年の離れた姉にだけ、こっそりその事を話しました。
でも姉は首を捻るばかりでした。
姉がいうには、そんなものはその駅にない、ということでした。
私は絶対にある!姉は絶対にない!と互いに譲らず、次の休日もう一度その場所に行くことにしました。
続きます。


184 :本当にあった怖い名無し:2018/01/20(土) 15:27:01.84 ID:rsrCVb0/0.net
そして休日、ご想像どおり、そんなものはありませんでした。
多分ここに…という場所は見つけましたが、工事中でとても大きな区画で囲いがしてあり、それもずいぶん前から工事中とのことでした。
姉には賭けに負けて(なかったら五百円払う)バカにされて散々でした。
でも同級生はちゃんと覚えていたし、私も覚えているので凄く納得いかない記憶でもあります。
ただその後の知識で、あの小さな猿がピグミーマーモセットという非常に珍しい猿だったことや、大人になってから見た洋画の移動遊園地を見て、これっぽかった、というのはわかりました。
でもそこでそういう催しをしていた事実もないので、結局あれはなんだったんだろう…となってしまうんですが。
不思議と怖くはなく、ただ懐かしいような楽しい記憶として残っています。


185 :本当にあった怖い名無し:2018/01/20(土) 15:47:43.78 ID:3p8vFgN20.net
>>181
面白かった
小学5年生くらいになると自我もしっかりしてるだろうし
幼すぎて何かと記憶を混同してしまってる可能性も低そう
興味深い話だ


187 :本当にあった怖い名無し:2018/01/20(土) 16:19:10.53 ID:7O+XrGZL0.net
>>185
大人になって振り返ってみると、おかしいことばかりなんですよね。
ビルに囲まれた場所にポッカリ広場みたいな感じで存在して、賑やかな音楽がかかってて、ロバとかうさぎとか猿とかがいて。
一緒に行った同級生とは数年前にSNSで繋がり、当時のことを話したんですが、やっぱりはっきり記憶していて、でも大人としてはあんなのありえないし…不思議だね、で終わります。
同級生も私も、その遊園地に受けた印象が今思えば昔の海外っぽいで統一されているので、そこも不思議です。
また行ってみたいような気もします。


186 :本当にあった怖い名無し:2018/01/20(土) 16:17:29.21 ID:FeqhjvOJ0.net
>>184
懐かしい気持ちになった
そういうことあるよねえ


188 :本当にあった怖い名無し:2018/01/20(土) 16:23:11.17 ID:7O+XrGZL0.net
>>186
子供だけの特権なんですかね?
なんとも不思議ですが、楽しかった記憶として残っているのでよかったです。
恐い場所とかじゃなくてよかった!


189 :本当にあった怖い名無し:2018/01/21(日) 08:11:38.30 ID:zUGvFlse0.net
不思議の国のアリスみたいだな
ピエロがジョニデで脳内再生された


190 :本当にあった怖い名無し:2018/01/21(日) 09:44:10.41 ID:wJFkQf8W0.net
だいたいの場所や年代を書き込めば
何か覚えてる人も居るかもしれないね


191 :本当にあった怖い名無し:2018/01/21(日) 10:00:48.53 ID:u6d+65q20.net
マンデラ効果で他にも覚えてる人大勢出てきたりしてね


[ 2018/01/28 16:01 ] 不思議な話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

数年に一度のペースで変な人に絡まれる。そして、今朝決定的なことが起きた
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/01/27 16:01 ] 不思議な話 | CM(0)
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part105
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1515073854/


109 :本当にあった怖い名無し:2018/01/12(金) 20:53:13.64 ID:pzaqLlEa0.net
数年に一度のペースで変な人に絡まれる
変な人は爺さん、婆さん、おっさん、おばさんで全部違う人
一番若くても親よりちょっと若く見えるぐらい
そんな人が俺を友達扱いしたり、先生って呼んだりする
からかってるんじゃなくて、本気で友達や先生に見えてるような言い方

そして、今朝決定的なことが起きた


110 :本当にあった怖い名無し:2018/01/12(金) 20:57:28.49 ID:pzaqLlEa0.net
電車を降りたところでおっさんが駆け寄ってきて、俺の顔をまっすぐ見た
そして、「お父さん!」って言って抱きついてきた
俺は凍りついた
絡まれるのは慣れているけれども、親より年上そうなおっさんにお父さんと呼ばれた時のキモさは格別だ
周囲はドン引きになった
俺とおっさんの回りがぽっかり空いた

違う違うと言っても、おっさんは離れない
他人の空似じゃないかって言うと、おっさんは「なんで他人のふりをするんですか!」って怒る
早口でわーっと喋ってるが何言ってるかわからん
誰かが呼んだのか駅員が来て、俺とおっさんを事務所みたいなところに連れて行った


113 :本当にあった怖い名無し:2018/01/12(金) 21:24:34.89 ID:pzaqLlEa0.net
駅員が俺とおっさんに話を聞いた
おっさんが言うには、
彼の父は20年以上前に亡くなった
普通は死ねば記憶を失い、魂だけが転生する
しかし、彼の父は記憶を残したまま転生する術を使い、親族や友人に会いに行くと約束した
最初は誰も信じなかったが、父を見たという話をあちこちで聞いた
みんながもしかしたらと思い始め、彼も信じるようになった
そして、やっと父に出会えたのだという

俺も駅員も困惑した
おっさんは身なりが整ってて、高そうなものを身につけてて、地位も金もありそうな雰囲気だった
それなのに転生だの魂だのなんて言葉を連発し、子供と同年代の男を父親だと決めつける
電波そのものだった


115 :本当にあった怖い名無し:2018/01/12(金) 21:40:01.24 ID:pzaqLlEa0.net
結局、「他人の空似でしょう」ということで話がついた
俺は「空似もクソもないだろ」と思った
おっさんは「君は父親を見間違えるのかね?」と食い下がった
それでも、駅員は空似で押し通した
面倒くさかったのだと思う

別れ際におっさんから名刺と連絡先を書いたメモを渡された
「記憶が戻ったら連絡してください」とのことだった
名刺には誰でも知ってる企業の名前と、執行役員なんとかという肩書きが書かれていた
帰った後、その企業のサイトを見た
役員一覧のところにおっさんの名前と写真ものっていた

めちゃくちゃ混乱している
連絡したほうがいいんだろうか


124 :本当にあった怖い名無し:2018/01/14(日) 11:17:45.19 ID:F0u0SwZS0.net
>>115
「記憶が戻ったら連絡してください」ワロタ
戻ること前提かよ、この方々


126 :本当にあった怖い名無し:2018/01/15(月) 07:26:39.02 ID:oSSkw9Hz0.net
>>115
連絡してそのおっさんの父親の写真などを見せてもらって欲しい


141 :本当にあった怖い名無し:2018/01/16(火) 03:54:00.18 ID:Mqp/cRTf0.net
>>115
うまく取り入って美味い物食わしてもらったりしたら?笑

おっさん家族にも会ってみて、ただの電波なのか調べてみてもいい


[ 2018/01/27 16:01 ] 不思議な話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

私が住んでいた漁師町で起きた出来事
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/01/26 16:01 ] 心霊いい話 | CM(0)
ほんのりと怖い話スレ 127
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1513999642/


320 :本当にあった怖い名無し:2018/01/16(火) 00:09:33.84 ID:NVPszZxl0.net
私が住んでいた漁師町で起きた出来事。
高校は受験に落ちて行けず、私はすぐに土方になった。

夜中2時頃になると1隻の船のエンジン始動とアイドリングがうるさくて起きる。
ポッポ船と呼ばれるもので昭和中期に造られたオンボロ船。
うるさくて当然ではあるものの、日に日にそれがストレスになっていった。

寝不足をこじらせた私は文句を言いに湾まで行った。

「おっちゃん!オレ明日5時起きやのにうるさいんや!
家がボロやから揺れるしめちゃくちゃうるさい。湾の中でエンジンかけるのやめてくれや」

15歳の少年にそんな事を言われる大人がする行動はまぁまず間違い無しに殴りに来る。
丸太のような太い腕のおっさんともちろん喧嘩になった。
それから漁師仲間も集まってきて乱闘騒ぎ。
近所の人が通報して警察が来て止められ事情聴取と拘留された後、朝に解放された。

自宅の前で知らない婆さんが正座して申し訳なさそうに謝ってきた。

「○○(喧嘩したおっさん)の母です。あの船はもうなんべんも修理してるんですが
音がうるさいんです。ほんまにすんません。でもお父ちゃんの形見なんです。許したってください」

腹が立っていたので無視してそのまま家に入った。

それから半年ほどした頃、贔屓にしているお好み焼き屋さんで偶然にも喧嘩したおっさんと遭遇。
前のことを謝ってきた。私も悪いとは思っていたので謝り返し母親が謝りにきていた事を告げる。

するとお母さんは10年も前に他界している事を告げられ
紫の浴衣に白い割烹着、垂れた目に大仏のようなパーマという特徴を伝えると母だという。
船がお父さんの形見というのも本当で何度修理しても音が小さくならないのも本当で
偶然にしては情報が具体的すぎるという事で、お母さんの幽霊だという納得できるだけの証拠になった。
その話をしてからは、湾の裏でエンジン始動をしてくれるようになり、平和に暮らせるようになりました。


321 :本当にあった怖い名無し:2018/01/16(火) 00:59:29.02 ID:Odnrf40X0.net
素敵なご母堂だ
「やっぱりあの船うるさくてイラッとするわ」って雲の上ででも思ってたんならほっこりする

怖い話って他人な幽霊との遭遇が大体で本当に出てきてほしい人が現れてくれるのってあまり無いね
まぁ成仏したりしてるんだろう


324 :本当にあった怖い名無し:2018/01/16(火) 06:50:58.47 ID:MWSkpb8V0.net
亡くなった方の意思が現世に何らかの形で現れた
という体験談は良く聞かれるよね
そのほとんどは何かの手違いや偶然で起きた出来事を
故人の思い出に結び付ける心理的なものだと言うけど
中にはそれだけでは説明付かない不可解な現象もちらほら見受けられるんよね


[ 2018/01/26 16:01 ] 心霊いい話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

霊安室に落ちていた長い髪の毛
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/01/25 16:01 ] 怖い話 | CM(1)
ほんのりと怖い話スレ 127
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1513999642/


403 :本当にあった怖い名無し:2018/01/19(金) 08:51:59.74 ID:Qx2d+mFe0.net
ワイの伯母がDV旦那から逃げて母子家庭になり、ありついた仕事が病院の清掃。
病院全般の清掃で(手術室だけは専門業者が清掃をする)
清掃中に容態が変化した患者をみつけて看護師さんを呼んだり
救急で運ばれたり、亡くなられた患者を見る機会もあるので、精神的にキツかったらしい。
そして、当然、霊安室・解剖室の清掃も行う。
基本、清掃は2人一組で行い、相棒はAさんというテキパキしていて口数も多い明るい人だった。

ある日、霊安室の清掃をしていると、Aさんが長い髪の毛を見つけた。
時々落ちていることはあるんだが、かなり量があったらしくて
ガン患者(抗がん剤治療で大量の髪が抜ける人がいる)さんが亡くなったのかねえ、と話をしていた。
翌日も2人で霊安室へ向かうと、同じ場所に大量の長い髪が落ちていた。
伯母は驚いたがAさんは「もしかして幽霊でもいるのかな?」と興奮気味に言った。
さらに翌日霊安室にいくと、やはり髪が落ちていた。
Aさんは「本物の幽霊かも!」と物凄く興奮していたらしい。
Aさんはオカルト系が好きらしくて、「ここに監視カメラつけたら、幽霊がうつるかも」等、延々と幽霊について語っていたとか。

翌日、病院へいくと、班長からAさんが事故にあってしばらく休むからBさんと組んで、と告げられた。
心配をしてメールをいれると、その日は返事が来なかったが、数日後、入院していると連絡がありお見舞いにいった。
最後にあってから数日しか経ってないのにAさんはやつれた印象で、左の肘から先が切断されていた。
道を歩いている時、突然「何か」にカバンを引っ張られて転び、そのまま車に左腕を引かれてつぶれた、とのこと。
Aさんは怯えて「あの霊安室、絶対何かいる」「髪を取り返しにきたんだ」と泣き喚いた。
髪がどうしたのか、と聞くと、Aさんは霊安室に落ちている髪の毛を、捨てずに封筒に入れて持ち帰ってしまったと白状した。
友人に「幽霊の髪」を自慢するために。
パート終了後一旦帰宅し、幽霊の髪をいきつけの飲み屋にいって飲み仲間に見せてやろうと思って出かけた時に事故に遭った。
カバンの中身は散乱したが、髪の入った封筒は見つからず。
翌日からも霊安室の清掃をしていたが、髪が落ちている事はもうなかったとのこと。


404 :本当にあった怖い名無し:2018/01/19(金) 09:02:44.91 ID:SB7WR3pFO.net
>>403
こわい……ほんのりじゃなくて、まじもんじゃん


[ 2018/01/25 16:01 ] 怖い話 | CM(1) このエントリーをはてなブックマークに追加

旅先で出会った占い師の話
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/01/24 16:44 ] 不思議な話 | CM(0)
ほんのりと怖い話スレ 127
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1513999642/


389 :本当にあった怖い名無し:2018/01/18(木) 20:00:43.07 ID:KJawMeNh0.net
もう20年以上前の話。
大学の友人と貧乏旅行を楽しんでいて、春休みに夜行列車に乗った。
夜行と言っても寝台ではなく、座席の各駅停車。
俺らと同じような学生なとで全車ほぼ満席、俺と友人はボックス席の窓際に向い合わせで陣取っていた。
大学の同学年の女の子の話などしていると、途中駅で乗ってきた客の一人に、見るからにおかしい奴がいた。
20代後半から30代くらいの男で、薄汚れたシャツにボサボサ頭、首には何だか大きなアクセサリを着けている。
しかしなぜか笑顔で、見知らぬ他の乗客に愛想を振り撒きながら、俺達の座席の通路を挟んだ向こう側の空席に腰かけた。
そいつの隣には俺らと同年代くらいの女の子、そいつは座ったとたんにその女の子に何やら話しかけ、女の子は嫌そうな顔をしている。
俺らは「何だあいつ、馴れ馴れしいし臭いし最悪だな」みたいなことをコソコソ言い合った。
話し掛けられたら厄介なので俺らは眠ったふりをすることにした。
と、それを察したのか、女の子に相手にされなかったそいつは、今度は俺らに話し掛けてきた。
「どこまで行かれるんですかあ?」
眠ったふりをしかけた俺らに容赦なく愛想を振り撒き接触を試みるそいつ。


390 :本当にあった怖い名無し:2018/01/18(木) 20:10:56.87 ID:KJawMeNh0.net
「いやあ、紀伊半島を回ろうかと…」
仕方なく答える俺達。
「そうですかーあの辺はいろいろ問題の多い場所がありますからねえ」などと何の脈絡もなく意味不明な話を始めるそいつ。
聞けば(聞きたくはなかったがそいつが勝手に語り始めた)、そいつは占いを生業としていて、全国各地に赴いて占いやら除霊やらをして回っているらしい。
それまで厄介とばかり思っていた俺らだが、除霊と聞いて色めき立った。
俺らもそういう話は好きだったからだ。
列車は丁度、いわくありで知られる長いトンネルを通過していた。
「このトンネルね、前に通ったとき、馬に乗った落武者が並走してるのを窓の外に見たことあってね」などと平然と解説するそいつ。
まあこの時点では嘘でも本当でも、長い夜行列車のお供にと面白半分で聞いていたんだけど。


391 :本当にあった怖い名無し:2018/01/18(木) 20:21:12.84 ID:KJawMeNh0.net
そいつは、「これも何かの縁、お二人を占いましょう」と言い出す。
占いを信じるわけではないが、やはり面白そうなので乗ってみることに。
まず俺。
「白くて尻尾をピッと立てた犬が見えますね」
…。
この1週間前に、自宅で飼っていた、白い毛の犬が死んでいた。
もちろんそんな話はその占い師はもちろん友人にさえしていなかったし、犬に関するものを身に付けていたとかそんなこともなかった。
「よくおわかりで…実は」
「あなたを守っているようですよ」と占い師は言った。
真偽のほどはなんとも言えないが、言い当てられたことに心当たりはあるし、悪い話ではない。
友人も、ある程度心当たりのあることを言い当てられていた。


392 :本当にあった怖い名無し:2018/01/18(木) 20:37:59.13 ID:KJawMeNh0.net
まあそんなこんなで、初めは厄介に思っていた俺らも、そいつの話に引き込まれていた。
話は心霊のことになり、全国を回って除霊しているエピソードをいくつか聞いた。
俺は、俺らの大学のある県内で何かなかったかと聞いてみた。
すると、とある専門学校の構内で、校舎の屋上から女子学生が飛び降り自殺を遂げ、それが地縛霊となってしまったのを祓った…とのことだった。
どこの学校かと尋ねると、何とそれは俺らが通ってる大学に併設されている専門学校ではないか。
もちろん、俺らの大学の話などそいつには一切していないし、その話を聞いたときも、驚きつつも友人と目配せをしただけで口には出していない。
占いと同じで、俺らの大学が判ったのか、それとも単に話が偶然だったのかは判らない。
ただ、大学で自殺者があったなどという話は聞いたことがなかったし、作り話か、別の学校の話であろうと、後で友人と笑った。


393 :本当にあった怖い名無し:2018/01/18(木) 20:51:40.22 ID:KJawMeNh0.net
そんな話で盛り上がった我々だったが、夜も深い時間になり、翌日のこともあるのでそろそろ休もうということになった。
占い師は、もし何か相談したいことがあったらどうぞ、と手帳の切れ端に汚い字で名前と電話番号を記して俺に渡した。
朝を迎え、目が覚めてほどなく俺らの下りる駅に列車が到着したので、そいつに軽く挨拶をして俺らは列車を下りた。

休みが明け、さらに数ヶ月したある日、俺は学園祭の打ち合わせで学生会の連中と話し込んでいた。
件の夜行列車の占い師のことなど忘れていた俺は、ハッと息を飲むような話を耳にする。
大学の事情に詳しい学生会の幹部をやっている奴が、「そう言えば2年ほど前に専門学校で自殺があったのを知っているか」と言うのだ。
話によれば、鬱気味だった専門学校の女子学生が、校舎の屋上から飛び降りて死亡したが、問題になるのを恐れて学校を管理する学園が箝口令をひいた…ということだった。
俺はあの占い師の語ったことを思い出した。
そいつが語ったことは本当だったのだ。

すぐさま、同行していた友人にその事実を伝えると、友人も言葉を失った。

後日、自殺があったとされる現場に、その友人と恐々ながらも行ってみた。
特に何があったわけでもないが、占い師が語った現場の状況が一致していた。
校舎の建つ敷地の外周にあるコンクリート塀、自殺した女子学生はそこに激突して即死したらしいが、その塀に憑いてしまったという占い師の話と重なる。

俺達はそれを互いに確認し、現場に立ち尽くしてしまった。


394 :本当にあった怖い名無し:2018/01/18(木) 20:52:08.46 ID:KJawMeNh0.net
長々すまん。


396 :本当にあった怖い名無し:2018/01/19(金) 05:39:52.36 ID:XMxbB8SX0.net
>>394
いや、とても興味深かったよ
その占い師さんに会ってみたいなあ


397 :本当にあった怖い名無し:2018/01/19(金) 06:26:45.50 ID:xlJTI7q60.net
>>394
それで占い師には電話したん?


408 :本当にあった怖い名無し:2018/01/19(金) 10:26:03.95 ID:59E3jGcp0.net
>>396
確かに川崎に住んでいるとか言ってたけど、もう20年以上も前の話だからね。

>>397
結局しなかった。
今思えば、仲良くなっておけば良かったなあ。


[ 2018/01/24 16:44 ] 不思議な話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

【謎体験】1980年8月16日の出来事
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/01/18 20:01 ] 不思議な話 | CM(1)
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part105
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1515073854/


93 :本当にあった怖い名無し:2018/01/11(木) 15:48:56.20 ID:BBq7SVmD0.net
1980年8月16日の出来事

俺は田舎に住む小学生で、単身赴任している父に会うため夏休みに初めて東京を訪問した
前日の15日は横浜に住む親戚の叔母さん宅へ泊めさせてもらった
「明日は新幹線で静岡まで行って富士山見るよ」と言われ、男子小学生はテンションmax

翌朝16日、最寄り駅まで徒歩で向かっていた途中、叔母さんが急に「ごめん、先に行ってて」
と言い出し、家へ戻ってしまった
その時は忘れ物でもしたのかなと思い、俺らは駅の券売機付近で待っていた
20分ぐらいして叔母さんが浮かぬ表情で戻って来た

父がわけを聞いたら叔母さんがこんなことを言い出した
「仏壇に飾ってある旦那(故人)の遺影が倒れた
 いやな予感がしたので急遽帰宅し、遺影を戻してきた
 他は特に異常は見当たらなかったけど……」

元旦那はお坊さんで叔母さんは霊感なんかなかったのに、一緒に暮らすうちに遅咲き開花
旦那さんが亡くなってからは不思議体験の頻度が増すようになったとのこと
歩いている途中で仏壇に異常あり、のメッセージを受け取ったらしい
この時点でなんとなく嫌なムードが漂っていた
でもそれ以上に新幹線と富士山を楽しみにしている俺がいるので、やはり行くことに

券売機で普通列車横浜行きのキップを買う
この時発券された俺のキップは通し番号で「4444」、隣で買ったイトコちゃんのは「9999」
その場にいた全員がガチで血の気引いて青ざめた
いくらガキとはいえ、こんなもの見せつけられたらただ事じゃないぐらい分かる
誰からともなく富士山行きは中止ということになった


94 :本当にあった怖い名無し:2018/01/11(木) 15:49:58.06 ID:BBq7SVmD0.net
(続き)

予定を変更し、一旦家に戻って我々の大荷物を置いてから徒歩圏内の商店街をプラつくことに
とはいえ俺に気を遣ってくれたのは十分に伝わった
田舎には存在していなかった大きな家電屋、オモチャ屋なんかを選択してくれた
おまけに浮いた旅費で豪華なもの食べましょう、と昼から高級なレストランへ

席に着き、俺は買ってもらったオモチャのことでイトコちゃんと話に夢中
しばらくして父と叔母さんが、
「(席から遠方の)テレビのニュース見てくるからここで座ってなさい」とのこと
ところが料理が運ばれても全然戻ってこないので、しびれを切らした俺が呼びに行った
テレビ前には映像をガン見している大人が7,8人ほど集まっていた
一体どんなニュースなんだと見てみたら、「静岡駅」「2度の爆発事故」の文字が見えた

席に戻った父と叔母さんが事故のあらましを子どもに分かるようにかみ砕いて教えてくれた
・駅ではなく、正確には駅の地下街でガス爆発事故が2回あった
・もし叔母さんが遺影の件で戻らず、予定通り新幹線に乗っていたら1回目の事故に
・4444、9999のキップがなければ2回目の事故に巻き込まれるところだった
・その地下街を通る予定だったかまでは分からないけど、タイミング的に完全に一致していた

人生初の東京旅行は、東京タワーや新幹線や富士山ではなく、この不思議体験が強烈な記憶として残っている

(おわり)


95 :本当にあった怖い名無し:2018/01/11(木) 16:21:35.17 ID:NaH4PTYi0.net
>>94
そんな昔の事故もはや覚えてないけど
事故そのものが結構ミステリアスな代物だったんだな
http://www.fujitv.co.jp/unb/contents/150730_1.html


96 :本当にあった怖い名無し:2018/01/11(木) 18:01:46.73 ID:o1ckWPaA0.net
>静岡のガス事故

俺は南アルプスの麓でキャンプした帰りの15日に静岡市内を通って帰宅している。
前日に通った場所でしかもめったに行かないところでの大きな事故だったから記憶に残っているよ。
休暇は17日まであったから、帰りが1日ずれたら交通規制とか遭遇したかも。

>>>>93-94は虫の知らせかな。不思議な話だね。


[ 2018/01/18 20:01 ] 不思議な話 | CM(1) このエントリーをはてなブックマークに追加

友人が高校の修学旅行で沖縄に行った時、戦時中の体験者に話を聞いて学ぶという日があったそうな
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/01/17 19:01 ] 不思議な話 | CM(0)
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part105
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1515073854/


76 :本当にあった怖い名無し:2018/01/08(月) 16:22:32.27 ID:NUc3GYfv0.net
友人の高校での話。
その高校は修学旅行で沖縄に行ったらしく、だいたいどこの学校でもありがちな戦時中の体験者に話を聞いて学ぶという日があったそうな。
そんで、みんな普通に座って話を聞いてたらしいんだけど生徒のうちの1人が突然スッと立ってフラフラ~っと前に歩いて行ったかと思えば急にバタンって倒れた。
体調不良?戦時中の話聞いてるが故の祟り?色々囁かれたそうだけど結局その生徒は保護されて以降は普通に体力も回復し、それからは何事もなくみんなと旅行を楽しんだらしい。
んで、無事修学旅行も楽しいまま終わっていつも通りの学校生活に。学校では修学旅行中に撮られた写真がいくつか貼られててその中でもクラス単位での集合写真はお金払えば買えるよ~ってパターン。
…なんだけど、その集合写真が不気味だった。前述した、倒れた生徒の顔が斜めの生徒の顔と全く同じだった。(倒れた生徒の方の顔が変わってた)
なんというか、コラージュされたかのように本当に同じ顔。似てるとかそんなんじゃなくて表情や角度も全く同じだから悪意を持ってコラージュでもされない限りそんなのにならなくねって感じのもの。
そんで案の定クラスで何これ不気味だねーってワイワイ騒いでたら先生が来てその貼られてた写真を剥がし、持って行っちゃったらしい。
そんで数日後にはまた集合写真が元の場所に貼られてたけどその写真の顔はちゃんとその生徒のものになってた。

特にオチも無いけど話はこれで終わり。そもそもこれは友人に怖い話してと唐突に無茶振りして話されたことだから話も割とうろ覚えな部分ばかりです。(大まかには合ってると思う)
まあ、昔と違って最近はスマホ世代。誰でも気軽にパシャパシャ写真を撮れる時代ってことで案の定友人はその不気味な写真をスマホで直撮りしたものを持ってました。(友人が撮影者ではないと思われるが…)
だからその写真を見せてもらったんだけど本当に同じ顔でした。写真屋がコラージュしたんじゃねえかってくらいの同じ顔。
そもそも戦時中の体験話云々のくだりと何の脈略があるんだって話だけどそんなのむしろこっちが聞きたいくらい。本当にめちゃくちゃな話と拙い文章で申し訳ないです。以上です。


77 :本当にあった怖い名無し:2018/01/08(月) 17:56:23.91 ID:+LJ+KRtKO.net
でも、その写真をうぷ汁と言われたら
昔の話でもう交遊ないからとか
昔見た時は確かに不思議な写真だったのに
今は何故か普通の写真に元通りしてたからとか
とにかく写真のうぷは絶対出来ないんだよな
知ってる


78 :本当にあった怖い名無し:2018/01/08(月) 18:14:33.38 ID:qnnqus8D0.net
>>76です
そもそも他人の顔写真うpは普通道徳的に出来ないのでうpする選択肢は初めから毛頭無いです…
それも全く知らない人ならまだしも、友人の友人くらいの近しき存在ですし…
まあ、写真うp出来ない以上釣りと言われても仕方ないとは思ってるんで出来の悪い作り話くらいで見ていただければと


79 :本当にあった怖い名無し:2018/01/08(月) 20:42:26.55 ID:Dkmuvq+t0.net
基本実況スレでもないのに写真要求するやつは無視して良いんだよ


[ 2018/01/17 19:01 ] 不思議な話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

生き霊に勝ったことがある
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/01/16 12:01 ] 不思議な話 | CM(0)
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part105
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1515073854/


38 :本当にあった怖い名無し:2018/01/06(土) 02:18:52.39 ID:euOoXafF0.net
生き霊に勝った(?)ことがある。
小学生のとき、今住んでる家に引っ越ししたんだ。
でも、ここの前の住人だった家族がこの家にすごく未練があったみたいで(お金がなくて家を売ったらしい)、引っ越して1ヶ月ぐらいに、風邪なんか滅多に引かない健康家族の私たちが全員一斉に寝込んだ。
そのあとも祖父の夢枕に若いお兄ちゃん(前の住人の長男)が出てきたり。
家もじめじめしててすごく暗い印象が蟠ってた。
2階建てで2階には3つ部屋があって、一人っ子だった私は真ん中の部屋を貰ったんだけど、寝れば変な夢に魘されたり、勉強中には後ろに誰かの居る気配がしたりして、怖くてとても長居なんか出来なかった。
だけどそのうち「お金を払って住んでるのは私たちなのに!」と思うようになって、ある日ビクビクしながらも真ん中の部屋で寝た。
布団入ってすぐ、至近距離で顔覗き込まれる感覚がして、誰も居ないのに吐息なんかも掛かってきた。怖くて心臓が潰れるかと思ったけど、負けたくなくて頑張って寝た。
そうしたら翌日から魘されなくなった。誰かの気配もしなくなった。
祖父母が綺麗好きで、玄関やキッチンに花を活けるのが好きな人だったから、家の印象もだんだん明るくなってきた。
さらには家の外壁をサーモンピンクに塗り替えたりしたこともあって、半年で買ったばかりのときとは見違えるような家になった。
周りの人も穏やかだし、今はとても住みやすい家。


39 :本当にあった怖い名無し:2018/01/06(土) 02:29:12.13 ID:euOoXafF0.net
>>38
長くてつまらなくてごめんなさい。その時は本当に怖かった。
なんで祖父の夢枕に出たのが前の住人の長男と解ったかというと、その人は両家族が集って家を売る話をしてたときに、遠巻きに私たちのことをずっと睨んでいたのね。
付け足すけれど私たちは決して強引に追い出してはいません。不動産屋で紹介された所だし、前の住人家族は新たに引っ越す先として既に分譲マンションを買っていた。


40 :本当にあった怖い名無し:2018/01/06(土) 02:34:12.75 ID:D43PQjZw0.net
>>38
気持ちと行動って大事なんだな
上手く家を綺麗にできて良かったな


[ 2018/01/16 12:01 ] 不思議な話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加

【不思議体験】毎日夜中2時過ぎに聞こえる子供が騒ぐ声
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/01/15 12:01 ] 不思議な話 | CM(0)
ほんのりと怖い話スレ 127
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1513999642/


289 :本当にあった怖い名無し:2018/01/13(土) 17:38:49.42 ID:wobnBbxq0.net
3年ほど前の話

当時俺はマンションの一階で一人暮らしをしていた。
ある日、管理会社の担当から電話がかかってきて
「夜中に子供がうるさい、と苦情がきたんですが……あの、お一人で住んでらっしゃいますよね?
 結婚して子供ができたとか、そういうこと、ないですよね?」と聞かれた
当然、子供なんかいないし、そもそも彼女もいないですよ
何なら今日みにきますか、って言うと「ですよねぇ~」といわれた。
ところが、しばらくしたらまたそいつから電話がかかってきて
「やっぱり、毎日夜中2時過ぎに子供が騒ぐ声がするって苦情がきたんですが……」というので
「それ、本当にウチなの?上(3階)じゃないの?」と言ったんだが
「いえ、下の階からと言われたので……」といわれる。

ちなみに小さなマンションで、各階2部屋しかなく
101は独居老人、102は俺
201は空き家、202が髭生やしたガタイの良い男(←苦情の主)
301は母子家庭で子供が1人、302は夫婦2人暮らし、という感じなので
子供の声がする、というと301しか考えられない
でも、よくよく話を聞くと、301の子供は既に小学5年生だが
夜中に聞こえるのは赤ちゃんのような泣き声とどすんどすんと走り回る音らしい
そうなると301も無し、となってくる
一体何が聞こえているのか、と不思議に思って、一度夜中までおきていたのだが
2時すぎても3時過ぎても子供の声なぞ聞こえてこない
ああ。上の階に居る奴の幻聴か何かなのかな、と納得して
キ○ガイが上に住んでいるなんて面倒だから、さっさと引っ越すか、と思った。

ちょうど年末近かったので実家に戻った時
両親と祖母が居る前でこの話をしたら、婆ちゃんが
「そりゃ、赤ちゃん引き摺ってるんだよ。どっかの女に始末させたんやろうねぇ」と言った。
その話事態が事実かどうかすらわからんが
本物の幽霊なのか、それとも子供を始末させた良心の呵責なのか、どっちかなのかもしれん。
できたら後者であってほしい。


290 :本当にあった怖い名無し:2018/01/13(土) 17:42:41.96 ID:wobnBbxq0.net
なんか、読み返したらダラダラ長くて読みにくかったな。スマン。


295 :本当にあった怖い名無し:2018/01/13(土) 23:33:27.26 ID:mXXipjxiO.net
>>290
202号の男に水子がついてるんか…


[ 2018/01/15 12:01 ] 不思議な話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
【怖】暗闇に浮かぶ人の後頭部 Aug 07, 2023
幻聴が聞こえる Jul 31, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【2件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
12 | 2018/01 | 02
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top