嵐山自体が初めてでした。
阪急で嵐山駅まで行き、レンタサイクル屋で自転車を借りました。
嵐山の中心部まで移動し、
老舗の和菓子屋がやっているカフェや、
ちょっとしたギャラリーをまわり
、
念仏寺と大覚寺に行こう、
というプランです。
嵐山は、京都の盆地のまさに端にあり、
中心部は比較的平坦であるものの、
念仏寺はほんの数百メートル坂を登った山の中にあります。
嵐山周辺のプランは、
一緒に行った友達が立てたので、
私は事前情報はありませんでした。
私の嵐山のイメージといえば、
竹林と渓谷くらいなものでした。
258 :
本当にあった怖い名無し:2022/05/24(火) 14:23:48.49 ID:d91b2hTm0.net
嵐山中心部の散策が終わり、自転車で嵐山に向かいます。
大した距離ではありませんが、
すぐにお店がぐっと減り、畑や民家がメインとなります。
初夏だったので、
自転車で切る風は気持ち良いし、見晴らしも良いし、
この時点では全く嫌な気配はありませんでした。
むしろ、念仏寺には、穴場的なきれいな竹林があること、
眺めもいいことを友達に教えてもらっており、
ワクワクしながら向かっていました。
しかし、盆地の平たいところから、急に坂になる道に入る、まさにその入り口で、
なんとなく嫌な気分、行きたくない気分を感じました。
坂が億劫とかではなく、なんか怖い感じでした。
しかし、ちょうどそのとき、
向かいから、白人一家が笑顔で自転車で降りてきたので、
なんとなく安心感を覚え、お寺までのぼりました。
259 :
本当にあった怖い名無し:2022/05/24(火) 14:24:27.47 ID:d91b2hTm0.net
しかし、坂の途中で念仏寺が見え、自転車を置いたとき、
その坂の先から、とんでもなく怖い気配が漂っている感じがありました。
念仏寺自体は、大量のお地蔵さんがあったりと、
一見怖そうにも思えますが、
私としては少し落ち着きました。
しかし、どうもこのエリア自体に恐怖心があり、
友達には大変申し訳なかったですが、
滞在時間は短めに、お寺を出ました。
お寺の門の前にとめた自転車に戻り、
鍵を外しながら、ふと坂の上をみると、
太い紐状の白いもの(大きさはきっと人くらい)が、
空中を漂いながら大量に降りてくるのが見えました。
物理的に干渉できるのかは知りませんが、
途中の高架橋に引っかかっているような様子もありました。
ある程度こちらに近づくと消え、
ドライアイスの煙をみているような感じでした。
あまりにも突拍子もなくて、
逆に冷静でしたが、
とにかくまずはここを離れよう、と、
自転車を急がせ、下まで降りました。
260 :
本当にあった怖い名無し:2022/05/24(火) 14:24:57.07 ID:d91b2hTm0.net
のちのちネットで検索してみると、
念仏寺の奥には京都きっての心霊トンネルがあり、
念仏寺は化野という、
昔は風葬が行われていた場所だと知りました。
あまりにも無縁仏が大量に放置されており、
伝承ではありますが、空海がわざわざ大量の石仏を作らせ、
弔いをした過去もあるようです。
これを機会に、
もしかして土地のエネルギーってあるのかも、
それを感じるという形の霊感があるのかも、
と思うようになりました。
因みにですが、
昔、ある神宮に行ったときには、
薄い金色のような雨が、
サーッと降っているように見えたことがありました。
それも、今思うと、
神宮の良い場の空気を感じ取っていたのかもしれません。
261 :
本当にあった怖い名無し:2022/05/24(火) 14:25:30.31 ID:d91b2hTm0.net
よく、まるで現実のように幽霊が見える、と聞いたこともありますが、
私には、例えばテレビを観ているときに、
間に薄い透明の下敷きを挟むような、
なにかいつも見ているものとは違うものを、現実に重ねて見ている、
という感覚は強かったです。
だからこそ、幻覚であるという可能性を当初は捨てていなかったのですが、
その後、京都、東京、地方などで、
嫌な気がする場所を検索すると、
必ず曰く付きの場所か、埋立地である、
ということがあり、
今では、これも一種の霊感かな、
と思っています。
それにしても、
なぜ、曰く付きの実家の土地は全く平気なのか、
今でも不思議です。
262 :
本当にあった怖い名無し:2022/05/24(火) 16:01:06.33 ID:LorkNQMC0.net
実家以外でもあなたのセンサーに引っ掛からないけれど曰く付きの場所ってたくさんあるんだよ多分
なぜか反応しないのかは分からないけどさ
266 :
本当にあった怖い名無し:2022/05/24(火) 21:25:56.78 ID:OJVNcCa20.net
>>261中学の先生が自称見える人だった
その人が言うには人間は脳で見てるらしい
どう言うことか説明すると
コンピュータと同じ原理で、目で2次元のソースコードを読み取り
それを脳で解析し3次元の画像として見ているのではないかって話
それで先生が言うには時々、処理できないソースコードが落ちてるらしい
ほとんどの人は脳で実行されないので何もないと感じる
多少敏感な人は何もないと感じるが違和感を覚える
そして先生のように『壊れた脳』(自分でそう言ってた)の持ち主は
それを無理矢理解析して画像として見るらしい
もともと不完全なソースコードを自分の脳で補完して処理しているから
所謂見える人同士でも同じソースコードで見え方が全然違うらしい
で、神主坊主含む霊能力者はこのソースコードを消したり付けたりしているらしい
279 :
本当にあった怖い名無し:2022/05/25(水) 19:04:23.91 ID:mfbNmxna0.net
>>266この考え方おもしろいね。
マトリックスとか攻殻機動隊とかでネタ化してほしい。