ほんのりと怖い話スレ 124
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1495421706/
294 :
(1/2)@\(^o^)/:2017/06/15(木) 04:07:32.47 ID:
NMqf8KAz0.net
僕は昔、東北に住んでて実家もそこで、村を出るまではずっとその地方から出た事が無かったんですが
20代の半ばまで働いてた工場が変な所だったのでお話させていただければと思います。
僕が働いてた工場には地下室があるという噂があって実際に地下室への入り口もあるんです。
しかし工場長や社長に聞いてもそんな物は無いと言い張るんです。
たまに政治家の方なんかも見学と言いつつやってくるんですが、いつの間にか消えてるんです。
名前は出せないと思いますので出しませんが、有名な方も見学に来られていました。
同僚達と10人で夜中に工場に潜入しようという話になり実行しました。
セコムがオンになっている通路や窓なんかも知っていたので、担当の同僚に抜け道を作ってもらいました。
それを使って侵入していよいよ地下室への入り口がある部屋の扉の前まで来て
扉を開けると知らないおじさんが部屋に居て工場には似つかわしくない背広を着て立っていました。
そして社長に電話をかけている様子だったのでマズイなぁと思いながらも待ちました。
社長が工場に来て…
「お前ら全員クビ 不法侵入に窃盗容疑で警察呼んでるから待っとれ」
こうして9人がクビになりました。一人クビを免れたのはセキュリティー兼ライン工の同僚でした。
その後警察へ行き、言い訳も出来ずあの部屋には金庫もあったので確かに筋は通るんですが
反応が過剰すぎてクビになったみんなの疑問は深くなる一方でした。
その後、半年ニートをしてたのですが、同じように潜入してクビになったという同僚と居酒屋で偶然会いました。
彼は私達が失敗したのを見計らってから一週間後に潜入したそうで地下室に入った方法は単純な物でした。
有給を取り、セキュリティー担当が居ない時を狙って地下室へ潜入した時に
侵入に気づかれたのか足音が凄くたくさんしたので近くにあった配管まみれの部屋に隠れて約1日過ごし
足音がしなくなってから外に出てみると時間帯が悪かったのか、見張りのような人に見つかって連行されたそうです。
中には一本の長い通路と左右にたくさんの部屋の扉のような物があり
部屋の扉のような物は壁を同じクリーム色でカムフラージュされていて、通路の突き当りにはまた見張りが居たそうです。
295 :
(2/2)@\(^o^)/:2017/06/15(木) 04:10:06.29 ID:
NMqf8KAz0.net
その次の日に私はニートを理由に家を追い出されました。
潜入した元同僚も親から都会へ行けと言われたそうです。
偶然かもしれませんが、同じ日に追い出された事と理由を話してくれない親という点
この2つが一致している事がほんのりと怖かったです。
296 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 04:17:34.10 ID:tH9e96nc0.net
>>294 何工場だったの?
297 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 04:49:56.99 ID:
NMqf8KAz0.net
>>296 部品製造の工場でした。金属部品がほとんどでしたね。
298 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 04:54:08.38 ID:qnt8EDB80.net
いつ頃のことなの
299 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 04:55:30.43 ID:
NMqf8KAz0.net
>>298 7年くらい前です。
300 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 06:26:36.48 ID:Fm0h/S26O.net
くだらん探検ごっこで仕事をクビになったのに
その事はさらっと流してんだな
親に出てけって追い出されるのも納得だわ
302 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 06:45:17.05 ID:
NMqf8KAz0.net
>>300 確かにくだらん探検ごっこですね。
働き始めてからですが、都市伝説的な物が社員の間で広まってて楽しかったんですよ。
地下に芸能人と寝れるソープが有るとか大麻を非合法で栽培してるとか巨大カジノがあるとか(笑)
近隣住民からは工場からUFOが出るとか宇宙人を見たとか幽霊を見たとかそんな噂もありましたし
20代半ばが夜楽しむにはもってこいの場所だったんですよね。
307 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/15(木) 09:54:47.72 ID:3adgwPRL0.net
>>302 いやあ 面白かった もう少し確信に迫られたら良かったな
- 関連記事
-
パッシブセンサーって部屋の中を縦横無尽に張り巡らすものだから、通れる通路なんてないし、セキュリティの担当者だろうがどうこういじれない
自前のならまだしもセコムとかなら遠隔監視だってしてるだろうし…