fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
RSSヘッドライン

峠に筍取りに行った時の不思議な話
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2017/06/27 08:01 ] 不思議な話 | CM(2)
不可解な体験、謎な話~enigma~ Part102
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1494952815/


796 :[1/6]@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:45:11.01 ID:vJIkIQV/0.net
丁度今位の時期の話なのですが、峠に筍取りに行った時の話です。
峠には私が所属している愛好会の方3名と私の合計4人で行きました。
皆年齢等バラバラで最高齢の方で58歳でした。
筍取りに行こうと言い出したのもその最高齢の方で、その方は樽さんと呼ばれみんなから慕われてました。
とても男らしい見た目の方なのですが、他の仲間の話だと、樽さんはサンダーで爪を研ぎ、ランマーで腰の指圧をし、釘を爪楊枝代わりに使うというくらいワイルドな方らしいのです。
そんな樽さんが穴場だと言う峠に行ったのですが、確かに人が全くいないというか、車が通れる道も途中でなくなり、そこから15分くらい歩いてやっと到着という場所なのです。
到着し、携帯のアラームを設定し、2時間後ここに集合とだけ言い、それぞれ竹林の中に入っていきました。


797 :[2/6]@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:46:39.43 ID:vJIkIQV/0.net
私は一服してから向かったのですが、竹林に入ってすぐにこれでもかってくらい筍があります。
これはすごい…妻も喜ぶだろうなと思いながら、夢中で筍を取り始めました。

リュックサックにこれ以上入らない位まで詰めたので、約束の時間まで少し早いですが、集合場所に向かうことにしました。
集合場所にはまだ誰もおらず、私は筍の写メを妻や友人に送ったりしてました。
集合時間が近付くにつれ、皆戻り始め、皆のリュックも発射寸前のたまきんの如くパンパンに膨れ上がってました。
「いやぁ~すごいねここ!流石樽さんだね!」等と言い合っていたのですが、その樽さんだけがまだ戻っておりません。
すぐに来るだろうと、取った筍を見せあったりしながら時間を潰しましたが、約束の時間から1時間たっても樽さんは戻ってきません。


798 :[3/6]@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:47:51.63 ID:vJIkIQV/0.net
流石におかしいと思い、仲間の1人が樽さんに電話してみることに。幸い電波は悪いものの繋がりはするので連絡は取れたのです。
無事繋がったみたいで、状況を聞くと、「ごめんごめん熱中しすぎて時間を忘れてた。すぐに戻る!」とのこと。
怪我したり遭難したりしていなくて一安心した我々は再び樽さんの帰りを待つことに。
そのあと更に1時間待つが樽さんは戻ってこず。「樽さんどんだけ筍取ったんだよーw」等と笑いあってましたが、更に1時間待つも戻ってこず。
仲間が再び電話をすると、「ごめんごめんすぐ戻るから!」とさっきと変わらない様子。
これ、遭難してるんじゃないかと思い始め、仲間が「もしかして樽さん迷いました?」と聞くと、どうやら観念したらしく、「ごめんな遭難した…」と認めたらしいです。


799 :[4/6]@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:49:25.30 ID:vJIkIQV/0.net
今から探しに行きますね!と言うも、「お前らまで迷ったら洒落にならん。何とかするからもう少し待ってくれ」と
樽さんの言葉通り待つも、やはり戻ってくる気配はない。
樽さんはガラケーで、通話とメール位しか携帯を使わないので、マップを見ることも恐らく不可能。
暗くなる前に何とかした方がいいと皆で話し合い。もう一度電話。
「樽さん大丈夫そうですか?救助の依頼出しますか?」と提案するも、救助だけはやめてくれとの樽さん。
もしかして案外近くにいるかもとの提案に、「樽さん今から叫ぶので声聞こえたら教えてくださいね」と「おーーーいっ!!樽さあああん!!!」と携帯を耳に当てたまま叫ぶ友人。
皆疲れているんだなと、私が通話を変わることに。
電話を変わると樽さんは「鼓膜が破ける!」等と抜かしており、私はとりあえず筍は諦めて、全部捨てて身軽にしてくださいと伝えるも、樽さんは勿体ないと言うことを聞かない。
その時樽さんが「あっ!人がいるからちょっと聞いてみる!」と言い残し電話を切ったのです。


800 :[5/6]@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:51:15.94 ID:vJIkIQV/0.net
「人がいるから道を聞くと言って切りました…」と伝えると、皆「えっ…」て表情。
こんな山奥に人なんているはずない。第一私達3人はずっと入り口付近にいるが、人なんて1人も見ていない。
不気味な事は考えたくなかったので、疲れすぎて幻覚が見えてるんだと思い、電話をかけなおすも出ない。
日も徐々に沈み始め、これはもう限界だなと判断し、レスキューを呼ぶことに。
番号をぐぐっていると、おーいとの声が。声の方向を見ると樽さんが林から顔を出している。
樽さんは土下座して謝り、そして飲み物を分けてくれないかと言い、余程喉が渇いていたのだろう、私達の持っていた飲み物を全て飲み干した。
しかし無事で本当によかったと安心していると、樽さんが、このお嬢さんがここまで案内してくれたと言い始めた。
私達がポカーンとしていると、「あれ?さっきまで一緒にいたのになあ…おかしいなあどこ行ったんだろう」
樽さん。きっと極度の疲労やら脱水症状やらです。病院行きましょうと提案するも「違う!本当だ!めんこい顔したおねぇちゃんが連れてきてくれたんだ!!」と叫ぶので、とりあえず車まで戻りましょうと強引に樽さんを連れていった。


801 :[6/6]@\(^o^)/:2017/06/26(月) 04:53:28.57 ID:vJIkIQV/0.net
車に戻る途中気付いたのだが、樽さんのリュックが発射後のたまきんみたいに、しおしおになっている。
「樽さんちゃんと言うこと聞いて捨ててくれたんですね」と言うと、樽さんはそこでやっと気づいたのか、「筍が無いっ!」と叫び始めた。
えっ捨てたんじゃないんですかと聞くと、せっかく取ったのにそんなことするわけないだろうと。
樽さんが見たこと無い顔でしょぼーんとしていたので、私達の筍を分け与え、病院はその日はもう閉まっており、日も完全に落ちていたので、帰り道で発見した旅館に泊まることに。全員樽さんの奢りで。
樽さんはご飯を食べ風呂に入ると落ち着いたのか、再び私達にほんとにすまんかったと土下座をしてきた。
その日樽さんは死んだように眠っていた。いや、本当に死んでるんじゃないかと心配するくらいピクリとも動かなかった。
しかし樽さんが冷静になった後も、道案内をしてくれた女性の事は見間違いじゃないし、確かに存在したと言いきる。

私達は、極限状態まで疲れきった樽さんが見た幻覚か、遭難した事をプライドが許せずに付いた嘘だと思っている。
じゃないと怖すぎる。
女性の存在もだけど、あんな山奥に1人で女性がいることになんの疑問も持たない樽さんも。


802 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/26(月) 05:04:07.11 ID:a99XGdEu0.net
>>801
道案内の代償がたけのこだけとか、優しい山の怪だね

あとは現実的には、911の被災した人が見た天使みたいに
生存本能がみせた幻でたけのこは無意識のうちに捨てたとかかな


803 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/26(月) 05:58:03.08 ID:qLcTdnf60.net
よく書けてるなあと思いながら読んでたんだけど
「発射後のたまきんみたいに」ってのは表現としてどうなのよ……


804 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/26(月) 06:18:03.13 ID:uUXp2BsE0.net
>発射寸前のたまきん
>発射後のたまきん


リュックの大きさと形からしてこの表現は適当ではない!
……というのが引っかかり過ぎて惜しかった


814 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2017/06/26(月) 12:59:03.76 ID:eOc0MF2/0.net
>>801
すらすら読めて読みごたえもあって面白かった
やっぱみんなたまきんにつっこまずにはいられないようだなw


関連記事
[ 2017/06/27 08:01 ] 不思議な話 | CM(2) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


2562:名無し中毒:2017/07/01 22:40 -
ほんと、たまきんさえ無ければ名文なのにwww
2573:名無し中毒:2017/07/13 18:24 -
怖い話のはずなのに、たまきんに声を出して笑ってしもうたわww
コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怖】昔製鉄工場で働いていた時の話 Sep 23, 2023
スゲー!これが心霊写真ってやつか! Sep 22, 2023
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【4件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top