fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
RSSヘッドライン

【恐怖体験】屋根の上の気配
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2018/03/07 15:24 ] 怖い話 | CM(1)
ほんのりと怖い話スレ 128
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1517886776/


294 :本当にあった怖い名無し:2018/02/15(木) 19:15:26.65 ID:B4meD5dw0.net
人生初の書き込みなので、スレ違い等だった場合申し訳ありません。
怖かったので聞いて下さい。

私の住む地域は山にでも行かない限りはあまり雪の積もらないところです。公園等でソリが滑れるくらい積もるのは7年に一度程度。
今回も例に漏れず、積もった所でうっすらといった所です。
元々霊道のいくつもある土地だそうで、幼い頃から変なものを度々見たりしていました。
故に多少の心構えはあったのですが、今回は少し勝手が違ったのです。

家は箱形の二階建てで、屋根にはアンテナのみ。雪の積もる物等何もないのですが、今年初めての雪の日。
それは起こりました。
私の部屋は二階。前述の通りもう上は屋根裏等もない鉄筋コンクリートの家。
その日の夜。そこに突然どさり、というかなりの重さを含んだ音が降って来たのです。
その時は「雪でも落ちたかな?」なんてのんきにしていましたが屋根には頼りないアンテナしかない上に、突き抜けて空しかない所です。それなりの重量の雪が積もる事等あり得ないのです。一瞬ぞっとしたものの、一日目はそこで終了。
二日目の夜。
一人で部屋にいると、ずるり、ずるりと重い物が屋根の上を移動するような音がします。
流石に怖くなってその日は数珠を巻き、盛り塩をして床に付きました。
三日目の夜。
コツコツ、コツコツと変な音が屋根から響いていました。
嫌な予感がしましたが、どうする事も出来ず就寝。
しかし、嫌な予感は見事に的中してしまいました。

長くなったので切ります。


295 :本当にあった怖い名無し:2018/02/15(木) 19:16:56.01 ID:B4meD5dw0.net
続きです。
深夜、ものすごい物音で目が覚めました。
私の部屋には大きな窓とベランダがあり、冬でもタテスで日光を遮っています。
寝る時は足下側の雨戸だけ開けて寝ると、翌朝日光で気持ちよく目が覚めるという良い部屋だったのですが・・・原因はそのタテスに何かが落ちて来たばきばきという音でした。
その重い何かは固い部分があるのかベランダの手すりのカーンッという甲高い音もしていました。
泥棒だった場合を考え、昔剣道の練習で使用していた木刀を咄嗟に引っ掴んで上体を起こし耳を澄ませました。

大きな気配はバキバキと音をたててタテスを踏み荒らしているのでしょう。
その音で頭側から雨戸の開いている足下側にどんどん移動して行きました。
そして、運悪く閉め忘れていたカーテンの隙間からついにソレの姿が見えました。
大きな白いからだとしか認識できませんでしたが、不意にこちらを振り向いた気配がしました。
一瞬の出来事でしたが、狒々や鵺といった単語がぱっと頭に浮かびました。
そしてソレは金色に光る両眼でこちらを見つめて来ました。
ただただ怖くて必死に「来るな!去れ!入ってくるな!」と叫んでいました。
そしてどれくらいがたったでしょうか。
ソレはまた、どさりという音と共に庭に落ち、垣根を越えて去って行く音がしました。
一目散に父と母の部屋に駆け込み、翌朝タテスや庭を確認しましたが何も痕跡はありませんでした。
ただ、家族もなんとなくここ数日屋根の上から気配がすると感じていたようだったので、なおさらぞっとしました。
あれは一体なんだったのか、気になるところです。

ありがとうございました。


297 :本当にあった怖い名無し:2018/02/15(木) 19:35:38.70 ID:yvdLo3YU0.net
>>294
「狒々」とか「鵺」とか読み方すら知らなかったわw
やけに詳しそうだがそう言うのが良く出る土地柄なのか


298 :本当にあった怖い名無し:2018/02/15(木) 20:58:39.01 ID:bOtVgJnjO.net
静岡の浜松から磐田あたりだったりして…
鵺は三ヶ日に京都から退治されて飛んできた鵺の体の部分にちなんだ「鵺代」や「尾奈」という地名があるし
磐田には狒々退治のしっぺい太郎伝説が残っているし


299 :本当にあった怖い名無し:2018/02/15(木) 21:11:33.90 ID:yvdLo3YU0.net
そういう地域性のある話って興味深いな
さらりと流してたけど「霊道」ってのも気になる


301 :本当にあった怖い名無し:2018/02/15(木) 23:00:02.57 ID:Hy4K8N8M0.net
>>295
はなしとしてはよくわからんが、地域独特の何かが存在するというのはロマンがあるな。
実際に遭遇したらロマンなどとは言ってられないと思うが、それでも今の時代になってもそういう事象や伝説があるってのは貴重だ。
秋田のナマハゲなんかもそういう一種だろう。


関連記事
[ 2018/03/07 15:24 ] 怖い話 | CM(1) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


2668:名無し中毒:2018/03/08 13:46 -
怪我をしたカラスとかじゃないのかな?
コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怖】昔製鉄工場で働いていた時の話 Sep 23, 2023
スゲー!これが心霊写真ってやつか! Sep 22, 2023
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【4件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top