不可解な体験、謎な話~enigma~ Part111
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1582077563/
565 :
本当にあった怖い名無し:2020/03/30(月) 05:41:33.54 ID:PE8mkh2Z0.net
昔知り合いの家であった今でも少しモヤモヤする話で
まあその頃は主治医が往診に来たり自宅で看取ったりってのも普通にあった時代で
彼の家では祖父が病に伏せてていつ逝ってもおかしくない状態で、その日も朝から意識がなかったらしい
それでも容態は安定していたので母が買いも出かけて帰ってみると誰かが来ているのか祖父の部屋から声が聞こえる
「すみかせん買い物に出ていたもので…」
と部屋を覗くと祖父が床に座って誰かと話でもしているように相槌をうったり返事をしてる
部屋には誰もおらず少し気味が悪かったが今日はだいぶ具合がいいんだろうと思う事にして様子を見ていると
話し相手が帰ったらしく
「ああ帰ってたのかい、急だけど明日タテヤマに行くことになった」
と言って祖父はそのまま寝てしまったらしい
その日の夜祖父は家族に看取られて息を引き取った
そこの家はタテヤマっていう所にはなんの縁もなくその日祖父が話してた相手も見当もつかない
私はいまだにこの話が頭に残ってて何者が来ていたのかタテヤマって何なのか ふと思い出すと気になって仕方ない
566 :
本当にあった怖い名無し:2020/03/30(月) 07:58:06.64 ID:R2ttylW10.net
>>565立山の昔話。という土産屋に売ってるような民話本で読んだ記憶があるんだが、
立山は霊山。死者は立山に行く。という信仰があるそうだ
(修験道の山岳信仰と、仏教や神道が習合したらしい)
567 :
本当にあった怖い名無し:2020/03/30(月) 09:20:54.75 ID:Le2ENdWU0.net
1827年、最古と思われる件(くだん)の目撃例も立山だったとされているな。
関係無いけどw
571 :
本当にあった怖い名無し:2020/03/30(月) 18:51:58 ID:R2ttylW10.net
>>565ボケの初期症状に「幻覚が見える」というのがある。
本人には知り合いとが見えていて、声も聞こえている。
他人には見えないから、不気味に思える
脳みそのパグなんだが、同じことは死期が近づいても起こる
人間の死は、上手いことできてる
自然死のばあい、まず内臓の働きが弱る。食が細くなり、栄養の吸収も悪くなる。
栄養不足で脈が弱り、呼吸も浅くなる。
やがて心臓の働きも弱り、手足の先から麻痺。肝臓や腎臓の機能も弱り、肺の酸素交換機能も弱る。
血中の二酸化炭素濃度が上がり、ふわふわとした気分になり、脳内麻薬が出まくって死に至る。
死の直前に脳内麻薬が薄くなることがあり、この時に意識が回復。しゃっきり話したりする。その後は脳内麻薬がまた出る
栄養が足りていると脳内麻薬が出にくいので、比較的苦しいらしい
577 :
本当にあった怖い名無し:2020/03/30(月) 21:28:01 ID:PE8mkh2Z0.net
>>566立山は三霊山に数える人もいる聖地ですね
安房館山の辺りも霊場が多かったりそういう場所に相応しい響きなのかも知れませんね
>>567妖怪ですか 最古の目撃例が立山っていうのは初めて知りました
>>571私も脳内現象で説明のつく話だとも思ってるんですが
そのお祖父さん神社に行くのも初詣と寄り合い位の信心深さの人だったもんでw
そんな人がいきなりタテヤマとかっていったいどんな者がお迎えに来ていたのかと
すいませんオカルト好きで
レスありがとうございました 皆さんお体にはお気を付けて
- 関連記事
-
>栄養が足りていると脳内麻薬が出にくいので、比較的苦しいらしい
なんだか納得してしまった。
と同時に、胃瘻なんかやって最後まで無理矢理栄養補給されていると、ベットの上で地獄、死に際も無駄に栄養過多で地獄なのかなぁと暗澹たる気持ちになった。