不可解な体験、謎な話~enigma~ Part112
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1591645950/
501 :
本当にあった怖い名無し:2020/09/07(月) 10:54:19.99 ID:APRMT7+J0.net
俺が高校在学中、教師が校門前の横断歩道で車に跳ねられて死んだ事故があったんだけど
朝の登校時間の事故だったから結構な数の生徒が見てて、その中に俺とか俺の同級生も沢山いた筈なのに何故かみんな教師の死に様の記憶がバラけてて怖いって話
俺は跳ね飛ばされて頭を強打してその場で意識はあったが病院に運ばれ死亡、って記憶してたんだが、ずっと交流続けてる友人Aは頭どころか全身出血多量でやばかっただろって言うし(俺はそこまで血が流れてた記憶が無い)、十年会で久々に会った同級生は首が変な方向に曲がってその場でもう死んでたやろって言うし、他にも意識不明の重体で植物人間になって死んだって記憶してる奴もいた
まあそれだけの話なんだけどさ
502 :
本当にあった怖い名無し:2020/09/07(月) 11:21:39.03 ID:W04GK7zGO.net
>>501それはそれは…
あまりに衝撃的な出来事だったから逆に記憶が曖昧になってて通常以上に改竄されやすかったのかもね
507 :
本当にあった怖い名無し:2020/09/07(月) 20:11:01 ID:2gFku8cm0.net
>>502正直なところ教師といっても全く関わりのない教師だったから、当時はショックと言うよりその日大半が自習になってラッキーとさえ思ったんだよな
不謹慎な自覚はあるが、もう名前さえ覚えてないし
自分がいままで迷いなく真実だと思ってた記憶が全然違う可能性が出てきた事が不思議というか不気味なんだ…
こんな話に付き合ってくれてありがとう
511 :
本当にあった怖い名無し:2020/09/07(月) 23:32:44.77 ID:W04GK7zGO.net
>>507全く疑いもしなかった、しかも強烈なはずの記憶が実は間違ってたかもしれないって地味に怖いな
もし自分だったら自我が揺らぐというかそんな感覚に陥りそう
あまりショックに感じなかったり自習になってラッキーと思ったのは防衛機能が働いたのかも
512 :
本当にあった怖い名無し:2020/09/07(月) 23:46:10.13 ID:LaTYzqPV0.net
>>511人の記憶なんてアテにならんよ
高校生ならある程度成熟してるだろうけど人の死だからなあ
実際には見てなくても聞いた情報からイメージしたものが映像として記憶されるなんてのもよくある事
513 :
本当にあった怖い名無し:2020/09/08(火) 08:01:47.02 ID:5b3ghEiK0.net
>>512>>501と
>>507書いた奴です
実際見てないやつにどんな感じだった?ってしばらく聞かれまくってたんで、そこで脚色したりされたりって事はある程度あったから、多分その考えで合ってるとは思う
ただ、その脚色した事を忘れて?間違った記憶として覚えてるなんて、十年ちょっとしか経ってないんだからいくらんでも無いだろって本人としては思っちゃってさ
ちょっとした記憶障害起きた気分だ
人間の記憶なんてアテにならないもんだね
514 :
本当にあった怖い名無し:2020/09/08(火) 08:16:31.39 ID:EysMhvqf0.net
そりゃそうよ
俺なんか、昨日から何も飯食わせて貰えないのに、
嫁は俺が毎食お代わりまでしてたって言うんだから
嫁の記憶は当てにならん
515 :
本当にあった怖い名無し:2020/09/08(火) 09:35:25.63 ID:DJysWetC0.net
>>514おじいちゃん...
- 関連記事
-