fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
RSSヘッドライン

【怖】闇夜の踏切で見た子供
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2021/07/13 19:01 ] 怖い話 | CM(2)
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?362
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1617288162/


470 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 01:49:10.34 ID:JISamYfz0.net
昔の頃の不思議な体験なんだけど聞いてくれる人いるかな?


471 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 01:53:53.03 ID:YyAwjkem0.net
ウェルカム


472 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:42:41.36 ID:JISamYfz0.net
>>471
ありがとう。書き込むの初めてだから変な感じになるかもしれないです。ごめんなさい。

大学生の頃の話なんだけど。

夏休みの頃かな。その頃地元の中学が一緒だった友人と俺入れて3人でよくつるんでた。
ガンダムウォーっていうトレカにハマってて、友人の家に集まってトレカして酒飲みながらオールしてみたいなことをしょっちゅうしてた。
仮に友人を友人Aと友人Bとしよう。友人Aの家が結構大きな家で、自宅の横に離の家があって今は誰も住んでなかった。だから俺たちはいつもそこで夜遅くなってもどんちゃん騒ぎしてた。


473 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:44:16.82 ID:JISamYfz0.net
ある日、いつものように友人Aの家に向かおうってことになって、友人Bと一緒に行くことになった。友人Bの家は俺の家から徒歩2分くらいでめちゃくちゃ近かった。友人Aの家はそこから自転車で30分くらいかかる所だった。友人Bの家に集合して、2人で駄べりながらチャリでAの家に向かった。

俺たちの地元はいわゆるド田舎で、周りは一面田んぼ。中学生の頃はゼロ魔とか買うために近くの本屋まで1時間近く自転車こいでた。
だから当然街灯も少ないし、夜になると真っ暗になるところも沢山あった。Aの家はいわゆる農家で、田んぼの中にポツンと建ってる感じ。だから向かう時も細い田んぼ道を通って行く必要があった。車1台通れるくらいの道かな。すれ違うのは多分無理。街灯もなくて夜になると真っ暗になる。


474 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:46:40.86 ID:JISamYfz0.net
そんな道を、Bと2人で自転車で走ってた。周りは真っ暗で自転車のライトでほんの少し前だけが照らされてる感じだった。そんな道だけど、1箇所だけ明るいところがあった。踏切だ。

田んぼ道は線路沿いになっていて、踏切がある場所だけは街灯が灯ってて周囲がわかるようになってた。あとは電車が通れば明るくなるんだが、ド田舎だし、時間も午前0時をまわってたから通る電車も貨物列車くらいだったと思う。

俺とBの50m先くらいに踏切が見えてきたところくらいで、Bが急に「あれ、なに?」と聞いてきた。俺が踏切の方を見るとなにかが踏切の前で動いてるのが見えた。その頃の俺は視力が悪いのに眼鏡はかけないで、講義とか運転する時だけ眼鏡をかける人間だった。だからボンヤリとなにかが動いているのは分かったが、それが何かまでは分からなかった。


475 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:48:34.81 ID:JISamYfz0.net
「なんか動いてね?」とBに尋ねると、Bは、「あれはやばい。ちょっと遠回りになるけど迂回しよう。」と言ってきた。おれは「え?なに?幽霊的な?笑」とふざけて返したが、いつもならおちゃらけるBが真面目な顔だったので従った。踏切より手前の道を曲がって、踏切の前を通らずに迂回しながら進むことにした。その迂回してる時にBに改めて聞いた。「結局あれなんだったん?」するとBは、「おれも遠くて正確には分からなかったけど、多分子供だ。小学生くらいの。その子供が、踊ってるように見えた。」と答えた。深夜0時過ぎにこんなくらい田んぼ道で踊ってる小学生。確かに不気味だと思った。けど、小学生なら最悪何とかなるかーとも思ってたと思う。とにかくその時点まではそこまでやばいとは思ってなかった。ここからはその不気味な小学生っぽいやつを小学生と呼ぶ。


476 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:50:59.18 ID:JISamYfz0.net
俺とBは迂回してた道からさっきの線路沿いの道に戻った。踏切はもう俺たちより後ろにあって、うっすらと見えるくらいの距離だった。Bは「まだ踊ってるよ。不気味だな。」なんて言ってたけど、おれはもう大丈夫だと思って「平気平気。というか警察に行った方がいいんじゃないか?」とその子供のことを少し心配していた。すると踏切の方から声が聞こえてきた。「おーい、おーい、」。おれとBは踏切の方を振り向いた。すると、さっきまで踊っていた小学生が、こっちを見ながら手を振っていた。普通なら何ともない光景なのに、その時の俺は何故か身体中に鳥肌が立ったのを覚えてる。それはBも同じだったようでBが「逃げよう。」と言ってきた。おれも頷いて2人で自転車をそれまでより早いペースでこぎ始めた。「やばいな、なんだよあれ?」とBに話しかけると、Bは後ろを振り返ったあと急に立ちこぎしだした。おれは小学生が追いかけて来たんだと思ったが後ろを振り返る勇気がなく、とにかくBに続いて立ちこぎしてスピードをあげた。


477 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:53:58.53 ID:JISamYfz0.net
徐々に小学生の声が小さくなっていき、俺とBも自転車のスピードを緩めていった。「まだいる?」とおれはBに聞いた。Bは後ろを振り返り、「いや、もう見えないな。」と答えた。おれは安心すると同時に「あれって、ほんとにヤバイ系かな?」とBに話しかけた。Bは「うーん、わかんないな。でも、霊的なやつでは無いよね。はっきり見えるし。」なんて言ってた。その言葉を聞いて、また少しホッとした。

それからすぐに、遠くの方から電車の音が聞こえてきた。貨物列車がこちらに向かってきていた。貨物列車が線路を通り過ぎるおよそ1分半くらい、俺とBは喋るのをやめ、列車の走行音だけが響いていた。走行音が小さくなってきたあたりで、変な音が混じっているのに気づいた。「ガタンゴトン、ガタンゴトン」の列車の音が小さくなるにつれて、その混じった音が大きくなっていくのがわかる。そしてその音は聞いたことのある声だった。


478 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:55:37.55 ID:JISamYfz0.net
「おーい、おーい」さっきまで聞こえていた小学生の声だった。Bの方を見ると、Bも聞こえているらしく泣きそうな顔をしていた。おれは後ろを振り返ったが、真っ暗でなにも見えない。踏切はとうに通り過ぎ、街灯もないため小学生の存在を確認することが出来なかった。
Bも何も見えなかったようだが、「おーい、おーい」とこちらを呼ぶ声は小さくなるどころか少しずつ近づいてきているように大きくなってきていた。俺とBはまた自転車のスピードを上げて進んだ。
でもスピードを上げているはずなのに声が一向に遠くならない。なんなら大きくなってきた。おれもBも、おかしいと思いながらひたすら自転車をこいだ。そして、それはおこった。


479 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:57:18.08 ID:JISamYfz0.net
周りは真っ暗。自転車のライトで照らされた少し前の光景。そこに飛び込んできたのは、半袖半ズボンのガリガリの少年?が叫びながらこちらに向かって全力疾走してくる姿だった。
その瞬間、Bは叫びながら自転車を捨てて逃げ出した。おれもパニックになり、自転車を乗り捨てて走って逃げた。とにかく200mくらい来た道をひたすら逆走した。


480 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:58:14.77 ID:JISamYfz0.net
しばらくして冷静になると、小学生の声は聞こえなくなっていた。おれとBは携帯のライトを照らしながら、自転車の所まで戻ることにした。そこには、小学生はいなかった。
そこから先はよく覚えてないけど、とにかく2人で一言も喋らずAの家を目指した。Aの家に着いてAが玄関のドアを開けた瞬間に安堵というか安心して一気にBと2人でさっきまでの話をAに話した。Aは「なんかの間違いじゃね?」と信じてくれなかったが。


481 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:59:12.55 ID:JISamYfz0.net
ただ1度安心するとその後はお酒も入ったからかそんなこと忘れてひたすらガンダムウォーやってた。午前3時くらいになった時、Aの兄貴が突然酒を持って入ってきた。そして、「さっきコンビニから帰ってくる途中で田んぼ道のど真ん中にパトカー止まってて参ったわ〜」と言い出した。「え?」とBが聞き返すと、「いやあの踏切のところ。こんな時間にネズミ捕りって訳でもないだろうしなぁ。」詳しく話を聞くと、Aの兄貴が酒を買いにコンビニに向かって帰ってくる途中、俺とBが小学生を見たあの踏切の所にパトカーが止まっていたとの事。パトカーが止まっていたため違う道を通ってきたが、遠目から見た感じだと警察官が踏切の周りを調べていたらしい。


482 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 02:59:50.78 ID:JISamYfz0.net
終わりです!!
最後はよく分からない感じで終わりましたが、これが今までで1番怖かった体験です。今だにあの少年の走り姿がトラウマです。
ありがとうございました。


483 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 03:12:40.88 ID:CFk+u2pz0.net
こんな夜中になんて怖いもの読ませるんだ


484 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 03:18:47.36 ID:9h8Y8oQo0.net
くねくねと坂の上から全速力で駆け下りてくる少年の話が合体したような怪談やね
怖かった
しかし警察が来ていたことを考えると本当に生きている人間の子供だった可能性…


488 :本当にあった怖い名無し:2021/06/06(日) 11:06:12.34 ID:JISamYfz0.net
>>484
2つとも読んできました。確かに似てるかも。笑
でも幸いなことに?顔はハッキリとではなくて何となく見えた感じだったからまだ耐えられたのかもしれないです。


関連記事
[ 2021/07/13 19:01 ] 怖い話 | CM(2) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


3084:名無し中毒:2021/07/16 06:36 -
うーん…ちょっと文章がグダグダしてて、本当は怖い話なのに台無しになってるかも…
3178:三つ鳥居⛩️⛩️⛩️:2022/09/02 22:15 -
実際に良くない噂がある踏切が存在する。自■が多い踏切には因縁が染み付いている。
コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怖】昔製鉄工場で働いていた時の話 Sep 23, 2023
スゲー!これが心霊写真ってやつか! Sep 22, 2023
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【4件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top