fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
ヘッドライン

うちの地元っていうか3駅くらい向こうの地域には「雨女」って呼ばれる幽霊?妖怪?みたいなのがいる
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2022/02/26 22:01 ] 怖い話 | CM(2)
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?365
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1636630690/


339 :本当にあった怖い名無し:2021/12/05(日) 23:13:06.20 ID:+54x09uE0.net
オチも正体もないけど気持ち悪いなーって思った地元の怖い話。思ったほど怖くないかもしれんけど、自分的には洒落にならんなあと思ったのでここに投下します。
ネガキャンってわけじゃないけど、地域特定されて変なイメージ持たれたくないから若干フェイクも入れてます。
スレチだったらごめんなさい。あと長いかもです。

うちの地元っていうか3駅くらい向こうの地域には「雨女」って呼ばれる幽霊?妖怪?みたいなのがいる。
地元でも知ってる人はほとんど見かけない。同年代で生まれも育ちもそこっていう友達に何人にも聞いてみたけど、「何それ」って言われるくらいドマイナーで、噂にも殆どなってない噂。ネットで調べたけど、私が知ってる奴じゃない妖怪のwikiくらいしか出てこなかった。

私自身も、その地域にちょっとだけ住んでたことがある父親から何かの弾みで「そういえば〜」みたいな感じで聞かされたから詳しいことはわかんないけど、雨女は雨の日じゃなくて晴れてる日の、人が多いところに出てくるらしい。

父親から聞いた時はこれくらいしか教えてくれなくて(というか父親自体この手の話題に興味なくて知らなかった)、しばらくの間ずっとモヤモヤしてた。私としてはオカルト的な話題が好きなんで、真相というかそれの正体が知りたかった。

母親にはダメ元で聞いてみたけど、母親は別の県からこっちにきた人な上、その地域は百貨店とかデパート目当てだけでいくくらいしか用がなくてそこに行くことも頻繁ではなかったから「えーお母さんも気になる〜」みたいな参考にならない返事しかもらえなかった。(ちなみに母もオカルト好き)


340 :本当にあった怖い名無し:2021/12/05(日) 23:14:13.75 ID:+54x09uE0.net
それ以上の収穫がないってわかると熱が冷めるのは早いもので、もういいやーくらいに興味も失せていた。
ただ、その話を聞いて暫く経ったくらいに身内がやってる飲食店でタダ酒飲みに行った時、店にいた40代と20後半?くらいの男の人二人組と酒が入ったテンションで喋るようになって、その中で怖い話的な流れになって雨女の話題が出てきた。

二人は小さめの建築会社の上司部下らしい。私は、上司の40代男性の方に「この県ってあんま怖い話聞かないですけどあるんですかねー」って言ったら「ここじゃないんやけど、俺らの本社ある〇〇(例の地域)周辺に出るらしいんやわー」と言われた。当然食いついて、何ですかそれ!って訊いたら、「雨女っていう幽霊なんやけどー」と父親から聞いた時よりももっと詳しい雨女の話をしてくれた。

雨女は晴れた日の人が多い場所に出る、ってところは父親から聞いた通りだった。
晴れてるのに赤っぽいオレンジの傘差してる人が見えたら、それが雨女。鮮やかで赤っぽいオレンジの傘で顔は隠れてて見えない。服は知らんけど、黒いパンプス?を履いてるらしい。あと髪が長いとかなんとか。
それ聞いた時は「白とかじゃないんだ」みたいな感想を抱いた。幽霊っていえば白い服とか白いアイテム持ってるっていう勝手なイメージあったから。髪長いっていうのはなんかそれっぽかったけど。

そっから雨女を見たらどうなる、会ったらどうなるとか聞いてみたけど上司さんは「それは知らんなー」って返すだけだった。なんかガッカリした。でも上司さんの横で相槌打ってた部下の人が、「見たら運気が下がるって聞いたことある」って言った。
へー何でですかね?ってその部下さんに聞き返すと「晴れてるのに傘差してるのが縁起悪いとか何とか」みたいな微妙な返答。そこは知らんのかいって思った。「そんなんいったら日傘とか差してらんないしキリないですよ〜」とか返してたら「ほんとやん!」って笑ってた。いやでも日傘は日除けだから〜、みたいな言い訳もしてたけど。


341 :本当にあった怖い名無し:2021/12/05(日) 23:15:06.05 ID:+54x09uE0.net
これが4ヶ月以上前の話。
で、つい最近なんだけど、所用で雨女の出るって言われてた地域に行く用事があった。その地域は県庁所在地もあって観光客も多いから、イベントごとがされる時も大体その地域が主体になって行われる。
その日はイベントが重なってて、環境系のイベントと、フリマ系のイベント、もう一つ出店とかがたくさん出てるイベントがその地域で行われてた。私はそのうち環境系イベントの方に用事があって、その用事が終わってからバス待つついでにふらっとフリマイベントやってるとこに寄った。
でも入場制限というかチケットもらって、ご時世もあって検温チェックとかも通ってからじゃないとその会場には入れなかったから、一気に面倒になった。だから外側からそのイベントチラ見した後、バス停の座るところでゲームでもしようと思って向かった。

イベントが重なって開催されてるせいか、人がめちゃくちゃ多い。おまけに快晴だから少し汗ばんだ。あっつ〜と思いながらバス停に向かって歩いてると、前方の道、そんなに離れてない距離にそこそこの人数が歩いていた。多分イベントに向かう途中か、帰ってる途中の人たち。

その中に傘を差してる人がいた。赤っぽいオレンジ色で傘の先端?が黒い。
私は最初、前お酒の場で聞いた雨女の話をすっかり忘れてたから「メッチャどぎつい色の日傘差してる人がいる」としか思わなかった。でも次第になんか変だなと思い始めた。
日傘って普通裏側の生地ががUVカットかなんかで黒いものが多いし、雨の日に使う傘よりも小ぶりなはずだった。でも人混みの中に見える傘は、明らかにUVカットの加工がされてなくて太陽の光がガッツリ透けてた。しかも日傘よりもでかい。
雨傘やんあれ、って思った瞬間、鳥肌たった。飲み屋で聞いた雨女の特徴を思い出したから。マジで心臓キュッってなった。
ただ、生まれてこの方はっきり幽霊なんて見えたことないから、「まだ生きてるちょっとおかしい人間説」を信じてた。でも周りの人はあんな狭い道で傘広げられてるのに全然避けるそぶりも、その明らかに異常な人を一瞥するそぶりもなくて、もしかして見えてるの私だけなんじゃないかとも思い始めていた。


342 :本当にあった怖い名無し:2021/12/05(日) 23:15:32.24 ID:+54x09uE0.net
どうしようとは思いつつも、でもあんなはっきり見えるのに人間じゃないなんてことはないやろ、とか思ってノロノロ歩いてたら、周りに歩いてる人たちがどんどん歩いて捌けて行って、人混みにいたはずの傘さしたその人の全身が見えるようになった。全身といっても、頭と背中の上半分は傘で隠れてけど。
ソレとはそんなに距離が離れてなかったけど、後ろ向いてるってところで安心したのか、なんか逆に冷静になってまじまじとその後ろ姿見てた。

黒いパンプスを履いてる。踵が低いやつでちょっとボロかった。服はスカートなんかワンピなんかわかんないけど、薄そうな白に近いクリーム色の生地だった。あと足は色白。血管が透けて見えた。
髪は尻が腰ぐらい。手入れせずに延びっぱなしみたい感じで、毛先がスカスカでチリチリしてたのがめちゃくちゃ印象に残ってる。顔は見えなかったけど、普通に生きてる人間にしか見えなかった。ただ、歩いてたら多少傘が上下するはずなのに、全然ブレてなくて気持ち悪かった。
距離縮まらないようにゆっくり歩いて、一分くらいじっと見てたと思う。
そしたら、そいつが急に足を止めてこっちに振り返ろうとした。慌てて手に持ってたスマホの画面に目を向けて「見てないです」風を装った。

地図見てるふりしながらホーム画面スワイプしててだけど、誰かが近づいてくる気配はない。チラッとスマホから顔を上げると、もう前方にはそのオレンジの雨傘の女の人は居なくなっていた。
信号はそんな近くないから向こうの道路に渡るのは不可能だし、そんな一瞬で目の前からいなくなることってあんのかな?って思うと、さっきまであんなに冷静に観察してたのに我に返ってゾッとした。

そのあと不運が続いた…なんてことはない。ただ、未だに不気味で、あの日自分が見たのは足がめちゃくちゃ早い様子のおかしい人なのか、噂の雨女だったのかはわからない。

皆さんの中で雨女らしきものを見たことある、って方がいたら情報が欲しいです。やっぱりアレがなんなのか気になるんで…

グダグダな上オチもなくすみません。長文乱文失礼いたしました。


関連記事
[ 2022/02/26 22:01 ] 怖い話 | CM(2) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
小学生の頃、北海道にある母方の祖母の家に一人で遊びに行ったことがあった
葬儀屋をやってるとやはり色々と不思議なことがあります
JRがまだ国鉄と呼ばれてた頃、地元の駅に、蕎麦屋が一件あった、いわゆる駅そば
独身で一人暮らししてた頃たまに行くスナックがあった


3137:名無し中毒:2022/02/28 12:35 -
最近都市妖怪は絶滅危惧種だから新人が出ると嬉しい
わたしもまだ生きてていいのかなって気がする
3138:名無し中毒:2022/03/05 03:00 -
土砂降りの雨の中 ずぶ濡れで走っていけるか? 今日も土砂降り
雨降りはだめなのか。じゃあ雨ばっか降ってるあたしの人生は、晴れわたってるあいつの人生より低いのか。

雨女はじゃあどうするんだよ、って。
コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怪談】語りたい話は3つ。親から聞いた&昭和の頃の話 Mar 16, 2023
【怖】自分のカメラにだけ写り込む黒いモヤ Mar 15, 2023
【不可解】伏見稲荷大社に行った時、観光客がみんなよくわからん獣道に入っていった Mar 14, 2023
【怖】この一件で自分おかしくなってるわ、って気付いて転職した Mar 13, 2023
霊能者曰く「ご先祖様が祟ってる!」 Mar 07, 2023
【怖】あこれヤバいやつだ… Feb 28, 2023
【怖】俺はカメラ屋で働いてるんだが何年か前にフィルムカメラを査定に持ってきた家族がいた Feb 27, 2023
【怖】数年前に、妻ともうすぐ1歳になる息子を連れて、妻の郷里へいった時の話です Feb 22, 2023
自分がした唯一の怖い?体験談です Feb 21, 2023
俺が昔買った曰くつきのヘルメットの話をしよう Feb 20, 2023
過去ログ +

2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top