死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?374
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1676577211/
1044 :
本当にあった怖い名無し:2023/07/27(木) 13:07:10.55 ID:O0dpIb+V0.net
死ぬほど洒落になら無いかどうかは置いといて、4年ほど前、地元のお祭りの日になぜか盛り上がって、近所の墓地?寺?に隣接した駐車場で怪談話をしていたら、車の影からこちらを覗く祭り装束のおじいさん(暗かったので確証はない)を見たことがありました。
駐車場に座り込んでいたもので、叱られるのかな、と思っていたのですが、おじいさん(?)はそのまま車の影に隠れてしまって、私を含む歳上連中3人でその場所を見に行ったのですが、そこには誰もおらず、不思議に思って周りを少し散策?捜索?したのですが、誰もいませんでした。
我々が年下の子達を置いていった場所(怪談話をして居た場所)に戻ると、一人女の子がすごく泣いていて、どうしたの?と聞くと、しらないおじいさんに話しかけられて手を引っ張られたと言うのです。
1045 :
本当にあった怖い名無し:2023/07/27(木) 13:18:20.00 ID:O0dpIb+V0.net
その時は変質者が居るかもしれないとその場から離れ、泣いている女の子をなだめながら会館に戻りました。
しかし、その日の深夜、私達は会館に泊まっていたのですが、歳上組の一人が、もう一回駐車場を見に行こう、肝試しみたいなもんでさ。と誘うので、もう一度その場所へ向かうことになりました。
例の場所に戻り、辺りを見回してみても、何も変化はなく、もちろん先程のおじいさん(?)も居ませんでした。
幽霊だったんじゃないか?と茶化す友人が、もう一回怪談やってたら呼べるかもしれんと提案したので、我々はネットの怖い話を漁り一つずつ読み上げるという百物語的な?遊びを再開しました。
一周し終えた頃、喉が渇いたのでジュースを買いに行きたいと言った子が居て、ジャン負けが全員分のジュースを買いに行くことになり、私はジャンケンに勝利したため、買い出しの子を見送りました。
その子は往復で5~6分程度の場所にある自販機に向かったハズでしたが、ほんの2~3分程度でジュースも買わずに凄まじい勢いで走って帰ってきました。
1047 :
本当にあった怖い名無し:2023/07/27(木) 13:27:52.16 ID:O0dpIb+V0.net
「おった!おっさんおった!!」と興奮した様子のその子に、我々も走っておじいさんがいたという所へ向かったのですが、そこには誰もおらず、電柱の影から覗いてたと言うのですが、電柱を回り込んでも人は居ませんでした。
その子が我々をビビらせるために嘘をついてるんだと思い、「しゃー無いから着いてったるわ」と一緒に自販機まで行き、ジュースをかって戻りました。
その間も「絶対おったし!うそちゃうわ!」と友人は半ば半ギレで訴えていましたが、我々は信用しませんでした。
1048 :
本当にあった怖い名無し:2023/07/27(木) 13:34:30.45 ID:O0dpIb+V0.net
我々の地域の祭りは(他もそうかもしれませんが)参加している町ごとに装束が違っていて、その子が見たのは◯◯という町の法被だと言うのです。なので翌日、◯◯町の友達にこんなおっさんおらんかと聞きに行こうかと約束して、その日はおっさんに遭遇した友人があまりにキレていたので、会館で眠ることになりました(私が寝てる間にもちょこちょこ外に出たり、こっくりさんやったりしてたらしい)
そして翌日、◯◯町の友人におっさんの事をたずましたが「おっさんばっかりやからなぁ、わからん」と言われ、「やったら会館遊びにきーや、そのおっさんおるかもせんで?」と言ってくれたので、会館にお邪魔したのですが、それらしき人物は見付からず(そもそも暗闇で見てたのでハッキリ顔を覚えてなかったのもある)もやもやしたまま祭りに戻りました。
1050 :
本当にあった怖い名無し:2023/07/27(木) 13:43:32.34 ID:O0dpIb+V0.net
私は下の子達を見ながら真っ昼間から一緒に歩いていたのですが、昨夜大泣きしていた女の子が、昨日の夜おじいさんに手を引っ張られた時に、「あぶないで、きいつけや」と言われたと言うのです。あぶないのはおっさんの方やけどなと思いはしたものの、もう私はそんなことも忘れて祭りを楽しんでいました。
しかし、その日の夜、その祭りで大きな事故が起こってしまいました。
コロナのせいで中止になったり小規模になったりしていたその祭りが、今年完全に復活します。
じつは今もちょっと怖いです。
1051 :
本当にあった怖い名無し:2023/07/27(木) 13:44:22.76 ID:O0dpIb+V0.net
長々と連投してすみませんでした。
創作じゃないです。
- 関連記事
-