fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
RSSヘッドライン

明らかにおかしいバイト
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2011/06/18 20:01 ] 怖い話 | CM(7)
864 :本当にあった怖い名無し:2011/06/18(土) 17:12:54.71 ID:n44yFbow0
20年以上前の話。
当時フリーターだった俺は治験のバイトをすることになった。
たしか1ヶ月弱で40万以上だったと思う。参加者は10人。
検査は都内で行われたんだけど治験は他県で行われる。
新幹線で2時間、駅についてから車で1時間半。
かなり閑散としている土地で、やけに高い塀に囲まれた敷地に
入ると無機質な建物が並んでいた。
車を降りてしばらくここで待つように言われて待っていると
「んぐぐあ゛あ゛あ"あああああああ」という叫び声が聞こえた。
声の方を見ると超でかいヤツがこっちに向かて走ってくる。
確実に2メートル以上あったと思う。顔がなんかぼこぼこで、
フランケンシュタインみたいな感じ。
俺達全員びっくりして一歩も動けないでいると、一人が体当たり
されてビックリするぐらい吹っ飛んだ。
これはやばいと思って全員そいつから逃げまわってると警備の人
が3人やってきてそいつを取り押さえようとしたんだけど無理。
応援の警備員と先生が10人近くでやっと取り押さえて連れて行かれた。
正直言ってかなり不安になった。
この施設なんなんだ?俺たち何されるんだろ、大丈夫か?


866 :本当にあった怖い名無し:2011/06/18(土) 17:14:48.39 ID:n44yFbow0
宿泊場所は二階建ての建物の二階で、ベットがずらっとならんでる
部屋と畳敷きでテレビや本が置いてある部屋の二部屋だけ。
ここで1ヶ月過ごさなければならない。
何の薬だったかは忘れたが毎日2時間点滴をうち、3回採血をする。
1週間ほど経ったある夜にサイレンが鳴った。
窓から外を見ると一人の男が警備員に取り押さえられている。
何があったんだろうと思って窓を開けると、
「イヤだー。もう嫌だ。頼むから帰らせてくれ。」
取り押さえられた男はこんなことをいっている。
宿直の看護婦さんがやってきて気にしないで早く寝てくださいという。
俺達の体にも異変が起きていた。異様に体がむくむ。
自分だけだったらともかく全員むくんでいた。
ここに来て仲良くなったAさんとBさんは普通は何か異常が出たらすぐに
治験を中止するはずなのにここは明らかにおかしいと言っていた。
二人とも日本で1年間金を稼いで海外を放浪するのが趣味で何回も治験
を体験済みである。


869 :本当にあった怖い名無し:2011/06/18(土) 17:15:54.89 ID:n44yFbow0
2週間経つ頃には全員顔がパンパンにふくれあがっていた。もう限界だ。
俺達は治験の中止を訴えたが、先生達は聞き入れてくれなかった。
(この薬は安全だ。血液の数値に異常は見られない。大丈夫だ。)
だが明らかに俺も含めみんなの顔は大丈夫じゃなかった。
AさんとBさんは「お金はいりませんからもう帰らせてください。」
と言ったがそれでも帰らせてくれないという。
「契約書にちゃんと書いてありますよ。最後まで治験を受けると。
 皆さん判を押されてるじゃないですか。最後まで受けてください。」
俺とAさんとBさんは荷物をまとめて帰ろうとしたが階段のところに
鍵付きのドアがあり1階に降りることができない。監禁状態に陥った。
その夜みんなと相談したが驚くことに6人はここに残り治験を続けるという。
金が入らないと困るらしい。
俺とAさんBさんともう一人Cさんは窓から脱出することにした。
シーツを4つ結んでベットにくくりつけ。窓から降りた。
無事全員降りて出口に向かうと、どうしてばれたのかわからないがサイレン
が鳴った。出口に向かう余裕はない。
2メートル以上ある塀よじ登りそこから外に出た。


871 :本当にあった怖い名無し:2011/06/18(土) 17:16:42.84 ID:n44yFbow0
夜の12時過ぎ。まわりには何も無く街灯すら無い。
歩いて駅を目指し、駅についたのは朝の7時過ぎ、新幹線代はなく鈍行で東京
へ行き家についたのは夜だった。
疲れはてて寝ていると電話がなり、でるとあの施設からだった。
「何を考えているんです。一日でも点滴をしない場合、もう一度はじめから
 やり直しですよ。とにかく今すぐこちらへ戻ってください。
 こちらへお戻りいただけない場合法的手段に出ますよ?」
ふざけんな。こっちこそお前らのこと訴えるからな。と言って電話を切った。
翌日から高熱が10日ほど続き寝込んだ。
全身のむくみは徐々にとれていったが結局治るのに1ヶ月近くかかったと思う。
施設からはあれ以来一度も連絡はないが残った人達は大丈夫だったんだろうか。

関連記事
[ 2011/06/18 20:01 ] 怖い話 | CM(7) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


303:名無し中毒:2011/06/18 21:08 -
これは知らんけど治験何度か参加しているが
気分悪くなって吐く、倒れる、熱出すなどはしょっちゅう見るよね。

後タバコ吸ったりオ○ニーばれたりする人。
健康被害も10年後とかで分かる場合もあるからいかない方が無難だよ。
自分みたいに人生捨ててる人以外は。
304:ベドベトン:2011/06/18 22:21 -
はい!うそーーーー!
306:名無し中毒:2011/06/19 00:37 -
※303

人生捨てるなよ。どんな底辺職でもいいから、
「働いて稼ぐ」ってことを忘れては駄目だ。
307: :2011/06/19 21:24 -
これ、おもっくそネタだ。
325:名無し中毒:2011/07/10 06:47 Z6d6K7kU
治験はボランティアだろ?
自分の意思で止められない訳ないだろ?
351:名無し中毒:2011/08/17 02:23 -
治験の勧誘きてるけど全部断ってる自分には恐ろしいネタである:(;゙゚'ω゚'):
だめだ絶対これからも断る決めた
1117:薬系の治験をやろうと思ったら:2013/12/10 23:10 -
1年前だけれど、薬の投薬の治験をやろうと思って参加したよ。
飲み始める日の1日前に連絡があって、ストップがかかって回収された。
「重大な欠陥がある」ようなことを言っていましたよ。

サプリメント系は安いけれど大丈夫だったよ。
化粧品系は怖いから絶対にやめた方がいい。特に女性は。
コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怖】昔製鉄工場で働いていた時の話 Sep 23, 2023
スゲー!これが心霊写真ってやつか! Sep 22, 2023
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【4件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top