fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
RSSヘッドライン

20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2012/09/27 18:26 ] 怖い話 | CM(9)
161 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 05:22:27.95 ID:sPPYs6WtP
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う。

当時、俺は某特殊法人に就職していた。
俺が就職した時、すぐに本部ビルの建て替えが始まったんだが…
新本部ビル建設工事中に、遺構やら遺跡が出てきてしまった。
本部のあった土地は都内でも歴史が古く、そういうものが出てきてもおかしくはない。
問題は、考古学調査のため工事中断となってしまうことだった。
で… 上層部判断でやっちゃったんだ、証拠隠滅。
遺構やら遺跡やらを全部埋め立てて、教育委員会には一切知らせることなく工事続行…
総務部の俺は、嫌なことを知っちゃったなと思いながらも口を閉じているしかなかった。


162 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 05:23:30.17 ID:sPPYs6WtP
新本部ビル落成、引っ越しが済んでから、1ヶ月も経たないうちに変な問題が次々と発生した。

ビルは夜11時で完全ロックアウトされ、入退室は出来なくなるのだが、
地下室への階段ドアが週に何度か警報を鳴らして、その度に警備会社から連絡が来る。
地下一階は女子更衣室、地下二階は資料倉庫だったのだが、
女子更衣室の蛍光灯だけが異常に早く切れたり、エアコンの調節が故障したり、スピーカーが異音を拾う。
資料倉庫の湿度が異常に高く、床が水浸しになる。
地下二階の水浸しの件については、新築ビルだから、コンクリの水分が抜けてないんだろうという話だったが、
とにかく水の量が半端じゃなくって、業務用除湿器を設置しても、資料は水分で黴びていった。
女子更衣室の電子機器の故障についても、水分のせいだろうってことだったが、除湿器を設置しても故障頻発は収まらなかった。


163 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 05:24:18.80 ID:sPPYs6WtP
そして、新本部ビルに引っ越して数ヶ月後から、幽霊話が頻発するようになった。

まず、女子更衣室で、ロッカーに取り付けられた鏡越しに和服の女を見る職員が頻発。

地下資料倉庫は、昼夜問わず、女の呻き声が聞えたといって、腰を抜かす職員が頻発。

フロア最後の職員が退室時には、エレベータもロックされるため、階段を使用するのだが、
この階段を降りている最中に、後ろから足音がする。
他のフロアの職員かな、とミラー加工された窓ガラスを見ると、
自分のすぐ後ろに和服姿の女が映し出される…
驚いて階段を駆け下りようとして、足を捻ったり、転んで怪我をする職員が毎週一人は出る。


164 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 05:31:28.94 ID:VfeK6+Jk0
そして、ついには俺も見てしまった。
総務部には、22:30に各フロアを見回ってから、22:45に最終退出する遅番があって、
俺がその遅番をやって、ビルを出ようとする瞬間に、エレベーターホールに女の声がした。
ちょっと待って、みたいなニュアンスの「あー」って声。
え? 女子更衣室も施錠したし、誰か残ってたのかな? と、
再度、エレベーターホールに入って「誰かいますか? 返事してください、閉めますよ」と声をかけたら、

石貼りの壁から、
青みがかった灰色の細い腕がプラーンと垂れ下がって、
おいで、おいで…って感じに手招きしていた…

俺は生まれて初めて腰を抜かして、四つん這いになりながらビルの外に出たよ…


165 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 05:33:36.97 ID:VfeK6+Jk0
次の日の朝、課長にこのことを話したら、そのまま部長へ、
そして、ついに秘書室長経由で役員や理事長にまで話が通った。
今までに何件か幽霊を見たって話はあったが、総務部の人間にはなかった。俺が初めての遭遇者。

お祓いをやることになったんだが…
最初は、地鎮祭にも来て貰った地元の神社の神主に頼んだ。
が、神主に、そういうお祓いはしないって、頑として断られた。
次に、近所のお寺に頼んだ。一度は引き受けてくれたんだが、翌日には断りの電話があった。
総務部案件だったんで、俺が付近十数件の神社仏閣にお願いをしたんだが、みんな、後日になって断ってくる。
気持ち悪いのが、みんな、断る理由を聞いても教えてくれないことだった。


166 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 05:35:59.82 ID:VfeK6+Jk0
結局、役員の地元の、東北の「神様」と呼ばれる拝み屋に依頼をした。
粛々と祭礼?が終わって言われたのは、
「埋めてはいけないものの上に、このビルが建っている」
「やれることは全てやったが、これで収まったとは思えない」
「屋上に社を建てて、鎮魂するしかない」
「それでも、完全には収めることは出来ないだろうが、今よりはマシになる」
遺跡や遺構を埋め立てたのを知っていたのは、所内でも総務部の中でも数人。あとは工事関係者だけ。
早速、社を建てたりなんだりして、騒ぎは収まった…わけではないんだな、これが。

新本部ビル落成の一年後に、事業規模は一割減、二年後に三割減… 三年後には、三分の一まで縮小。
○○省や○○庁からの天下り役員も来てくれなくなり、
リストラが決行されて、俺はこれに乗っかって早期退職したんだが…


168 :本当にあった怖い名無し:2012/09/22(土) 06:00:58.35 ID:sPPYs6WtP
その後、残った総務部の同僚に聞くと、
「あいつだけはない」と言われていた超嫌われ者部長が異例の大出世で理事長就任。
就任後、数ヶ月で理事長の娘が精神病で入院、奥方も精神病で入院。
生え抜きの役員たちの家族(ほとんどが、奥さんか娘)にも精神病患者が続出。
これらの情報は、健康保険組合から「精神病患者が続出してるが、この割合はおかしすぎる。調査しろ」といわれて判明した。

まだ、この特殊法人は残っているし、建物もある。
同僚は、みんな辞めたから、もう、中はどうなっているか、俺にはわからないけどね。


関連記事
[ 2012/09/27 18:26 ] 怖い話 | CM(9) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


645:名無し中毒:2012/09/27 22:43 -
へー
646:名無しさん@ニュース2ちゃん:2012/09/28 10:50 -
ほったら出てくるレベルの古い遺跡なのに、幽霊は和服……?

なーんか時代考証がチグハグな気が。って幽霊にそれを求めてもしょうがないか。
648:名無しさん@2ch:2012/09/29 08:19 -
遺跡があると事業が止まるという法律が問題。東北で復興が進まない原因の1つ。あそこも掘ればなにがでてくるかわからない。
654::2012/10/01 17:20 txglj05.
結局、埋めちゃって祟られてるから法律も糞もないじゃん。

私の知り合いの大工も自宅建てる時に遺跡埋めちゃって倒産状態になった。

墓みたいな場所は役所に届けなくていいから拝んだ方が良いって改めて思ったよ。

いい教訓です。
677:名無し中毒:2012/10/24 12:20 -
因と縁だから、精神病になった人も含めその会社にいまだに残ったり就職する人は
そこに関わらなければならない因をもともと持ってるっていうことだね。
たぶん変調が出てる社員の先祖を辿ればそこの遺跡と関係が出てくると思う。
関わりの濃い薄いはともかく。
691:名無し中毒:2012/11/09 14:26 -
中野区にある例の本部のことじゃないかな・・・
793:名無し中毒:2013/02/25 22:41 -
江戸時代の遺構なら和服の霊が出ても不思議はないかな
2175:名無し中毒:2015/10/30 09:40 -
遺跡が出てきても報告しないで埋め直す話は山ほどあるね
要は出てきた遺跡が土地の目玉になるか、平たく言えばビジネス(金)になるかでオープンにさせるか決まる
工事は延期、金も出ない、だからみんなスルーしてる
2586::2017/08/01 02:29 -
俺も腰抜かしたことあるんだけど、四つん這いなら動けるんだよな。人間ってやっぱり昔は四つん這いだったんだね。
コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
【怖】暗闇に浮かぶ人の後頭部 Aug 07, 2023
幻聴が聞こえる Jul 31, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【2件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top