fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
ヘッドライン

真っ白い人影
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2014/04/17 10:01 ] 不思議な話 | CM(2)
死ぬ程洒落にならない怖い話を集めてみない?319
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1392907514/


671 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 05:59:17.84 ID:7sp6kB9l0.net
どんなにセンセーショナルな体験でも、
説明が出来ないことっていうのは記憶の片隅に追いやられていくもんだね。
今はもう20代の俺だけど、そんな10年ほど前の体験があるよ。

10年ほど前、俺が四年生のときに、通ってた小学校で起きた出来事だよ。
確か春休みに入る直前の日で、その日は学校に来て1,2時間だけ授業をやる、
その後に全校生徒が体育館に集まって終業式をしてから、各自の教室で担任に通信簿をもらう、
そしたらお昼過ぎには帰れるというのがパターンだった。
春休み前だから、妙に浮かれてたね。
みんなにもわかるかな。午前中だけ授業の日のあのワクワク感。

俺もその日の午後は友達のアキヨシんちに集まってみんなでゲームやろうとか予定してたし、朝からワクワクが止まんなかったよ。
当時はPS2の三国無双が俺らん中で激アツいゲームだったね。
よく友達のアキヨシんちにクラスの連中で集まって、交代プレーしたもんです。


672 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:00:33.93 ID:7sp6kB9l0.net
まぁ、そんなこんなで、短い授業を終え、終業式を終え、やっとこさ帰れる時間が近づいてきたわけだよ。
体育館での終業式から教室に戻ってきた俺たちは、担任が来るのを待ちながら各自好き勝手におしゃべりしてた。
廊下の向こうには同じ階に教室がある5、6年生たちがゾロゾロ歩いて教室に帰る途中で、周囲はかなり騒々しい状況。
今日アキヨシんちに集まる人、どのキャラ使うか、あーでもねーこーでもねー、みんなで話してる最中だった。

急に、廊下から聞こえてくるザワザワのボリュームが大きくなったんだよ。
よく大勢の人が驚いたときとか、「どよっ…」てなるじゃん。あんな感じで。
俺らも無意識に廊下の方に視線を向けたんだ。教室にいたほとんどが廊下のほうを振り返ったと思うよ。
廊下に面した壁には全て窓がついてるから、廊下の様子はよく見えるんだ。
廊下にいる大勢の5,6年生は、みんな一様に右のほうを向いて「どよっ…」してる。
その中には後ずさりする生徒も、左のほうに逃げ出すやつも見える。
なになに?なにがあんのよ右のほうに?なにが右から来てんのよ?


673 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:01:07.61 ID:7sp6kB9l0.net
俺らもイスから立ち上がって、廊下の方へ行ってみようとした時だ。
真っ白い人影が、右手の方から廊下の視界の中にフェードインしてきた。
真っ白い人影っていっても伝わるかどうかわからんが。

2メーターちょいくらいありそうな、真っ白い煙が凝集したような人影が、
やや早歩きなペースで廊下を普通に歩いてってるの。

そんなもんが見えてるもんだから、教室にいる俺たちもますますヒートアップだよ。
「オイオイ何だあれ!」と真っ先に教室から廊下に駆けてったのはアキヨシだ。
俺らもそれにつられるように、廊下に飛び出す。
後ろから見ても、それはやっぱり人影だ。ただ、首から上、手足が妙に細長いのが気になる。
その体のアンバランスさがすげー不気味だったけど、廊下の端と端に区切られた恐慌状態の5,6年生たちの間を普通にのっしのっし歩いていくあたり、
なんとなく何もしてこないような、安心できそうな気もする。
ただ歩くだけかコイツは、と。


674 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:19:11.63 ID:7sp6kB9l0.net
中には無鉄砲な5,6年生もいて、何人かはその白い人影に付いていきながら、「ウェーイw」「なんだ触れねーよ!」とちょっかいだしてるし。
俺らの中でも一番そういう奴らに近いのがアキヨシだから、アキヨシもダッシュで人影をすり抜けたり、混じって遊んでるんだ。
俺を含むアキヨシ以外のクラスの連中は、そんな彼らを後ろから追いかけて「アキヨシやばいって!」「やめとけって!」と大声張り上げる。
5,6年のクラスの担任とかも廊下で立ちすくんでる生徒たちを自分の後ろにやって、「やめろーー!!」っていつもみたいに怒鳴るんだけど、全く聞く耳無し。
うちの担任の女先生は職員室から教室に来る途中でその騒動に出くわしたらしく、廊下の途中にポカーンと突っ立ってた…

で、散々暴れまくってるアキヨシが、大きくジャンプしてそいつの首に「オラァーーっ」ってラリアットかましたの。
そしたらずーっと歩き続けるだけだった人影が、突然ピタッって立ち止まった。

あ、やばい。
廊下にいるみんながそう思っただろう。俺らも人影が初めてリアクションを示したことにビビッて立ち止まる。
一瞬でしんとした中、アキヨシの「ラァーっ…」という語尾と着地音だけが響く。

次になにをするんだろうこいつは。みんなマジで怯えてた。
アキヨシと人影が対面する形になって、人影がアキヨシと目線の高さを合わせるようにしゃがみこんだ。
そして、すっとひょろ長い頭を下げて、アキヨシの頭と重ねたんだ。


675 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:21:42.01 ID:7sp6kB9l0.net
するとどういうわけか、人影が消えたんだよ。
まるで目の前の状況が理解不能、
皆がでっかいクエスチョンマークを浮かべてる中、アキヨシがそのまま後ろにどおっと倒れるのが見えて、俺も我に返った。

「オイオイオーイ!」とみんなで駆け寄ったら、アキヨシの奴、半白目で失神してんの。
うー、うー、頭を小刻みに振りながらさ。
すぐに担任も駆け寄ってきて、俺らみんなで保健室にアキヨシを運んだ。
保健室に運ばれたアキヨシはまだそのまま目を覚まさなくてさ、俺らはとにかく教室に戻るように言われたんだ。
もう低・中学年の教室では通信簿も帰りの会も終わったころで、集団下校の時間も迫ってたから。
その後は特に変わったことも無く、担任はいつも通りに事態を進行させてた。
教室で通信簿もらって、下校するようにと。
クラスはみんなして、さっきのはなんだったんだ、アキヨシどうしたんだ、とめちゃめちゃにざわついてるし、
さっきあの廊下にいた全ての生徒のクラスもそうだったろう。
それが終わっても、俺らはアキヨシのいる保健室にいようと思ったんだけど、「帰りなさい!」と一喝されて下校。
アキヨシはその後すぐにお母さんが迎えに来たらしい。


676 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:30:23.77 ID:7sp6kB9l0.net
家に帰って親に今日あったことを話しても「ハイハイ何いってるの」みたいな対応だし、
その日はアキヨシ以外のメンバーんちに集まって、とりあえず三国無双して解散した。

次の日の朝にアキヨシんちに電話したら、アキヨシがもう目を覚ましてるって聞いて、みんなで即駆けつけた。
アキヨシ家に着いたらアキヨシ母は「うちのアキヨシ、貧血で倒れたんだって?保健委員が運んでくれたんでしょありがとね~」的なこと言ってるし。
いやいや違うだろおばさん。でもアキヨシに会ったらマジで普通で、みんなとりあえず安心したよ。
アキヨシはあの後、保健室で目を覚まして家に帰ったらしい。
で、記憶も人影に頭を重ねられた時点までしかなくて、気がついたら保健室のベットだったそうだ。
「頭あわせられてなんで失神したの?」と聞くと、白い人影が自分に向かい合ってしゃがみ、頭が近づいてきて、
よくわからん夢の風景みたいなもんが沢山フラッシュしたかと思ったら、次の瞬間には保健室だった、と。

なんだよその夢の風景って、とみんなで聞いても
「なんか見たことある気がするんだけど、現実っぽくない感じがする夢の風景に似てる。都会とかその辺の風景っぽいんだけど色々だったよ」
と不明瞭な答えしかいただけなかった。
ふーん…?、と腑に落ちない俺らだったが、とりあえず三国無双して解散した。


677 :本当にあった怖い名無し:2014/03/28(金) 06:32:50.91 ID:7sp6kB9l0.net
その後、学校では白い人影を「異次元の人」と呼んで、アキヨシはそれにラリアットをかましたということでヒーローだったね。
それもほんの少しの間だったけど。やっぱ意味のわからない体験とかって、すぐに日常の中に埋もれちゃうみたいだ。
今でさえ、地元の仲間と集まるとたまーにその話になるよ。
俺もみんなもハッキリと当時のことはよく覚えてるんだ。
でもどうして白い人影が急に学校に現れたのか、夢の光景ってなんなのか、それぞれ脈絡がないカオスな要素ばかりだから、それ以上に話は展開しない。
ただ、10年前、あそこにいた俺たちは確かにそれを体験したはずだ、という頼りがいのない気持ちが残るだけだわ。

長文で悪い。


関連記事
[ 2014/04/17 10:01 ] 不思議な話 | CM(2) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
小学生の頃、北海道にある母方の祖母の家に一人で遊びに行ったことがあった
葬儀屋をやってるとやはり色々と不思議なことがあります
JRがまだ国鉄と呼ばれてた頃、地元の駅に、蕎麦屋が一件あった、いわゆる駅そば
独身で一人暮らししてた頃たまに行くスナックがあった


1355:名無し中毒:2014/04/22 06:02 -
その学校の卒業生の霊か何か…かな?
その生前の記憶をアキヨシくんは頭を重ねて見せられたのかな~と想像してみる
不思議な話だけどあまり怖くないいい話ですね
2108:名無し中毒:2015/09/09 23:52 -
大きくて白っぽくて首が長い人影で、名古屋駅のナナちゃんを連想した。
アキヨシくんは今も元気なんだろうか?
特にアキヨシくんの人格が変わったとか病弱になったとかいうこともないようだから
よかったのだけれど、なぜ人影が消えたのか、他にも突っ込んだ人はいたのに何故アキヨシくんにだけ反応したのか等、その存在もさることながら出現・消失のタイミングも不思議でとても面白い。
コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怪談】語りたい話は3つ。親から聞いた&昭和の頃の話 Mar 16, 2023
【怖】自分のカメラにだけ写り込む黒いモヤ Mar 15, 2023
【不可解】伏見稲荷大社に行った時、観光客がみんなよくわからん獣道に入っていった Mar 14, 2023
【怖】この一件で自分おかしくなってるわ、って気付いて転職した Mar 13, 2023
霊能者曰く「ご先祖様が祟ってる!」 Mar 07, 2023
【怖】あこれヤバいやつだ… Feb 28, 2023
【怖】俺はカメラ屋で働いてるんだが何年か前にフィルムカメラを査定に持ってきた家族がいた Feb 27, 2023
【怖】数年前に、妻ともうすぐ1歳になる息子を連れて、妻の郷里へいった時の話です Feb 22, 2023
自分がした唯一の怖い?体験談です Feb 21, 2023
俺が昔買った曰くつきのヘルメットの話をしよう Feb 20, 2023
過去ログ +

2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top