fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
ヘッドライン

スズメバチのふったち
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2014/04/23 14:01 ] 怖い話 | CM(4)
釣り場であった怖い話 第5夜
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/bass/1306594416/


555 :ハチ:2011/11/19(土) 21:12:57.05
スズメバチ系の話なら俺もある。
18年前に神戸市水道局管轄の釣り禁止ダムに行った時の話。釣り禁止とはいえ橋より川上は釣り
禁止じゃないんだけどさ。
川沿いの脇道をあるいてさらに上流部を目指すと途中でかなり川と離れる地点がある。
その場所に来た時、ツンッと鼻につく臭い。なんていうのかな、動物園のような臭さ。ケモノの
臭い?
用心しながら奥に進んでいくと道端にタヌキが死んでいた。
「なあんだ、臭いの正体はこれかぁ」
と安心したのも束の間、道横の雑木林の中はタヌキ・イタチ・キジ・ウリ坊・野犬など様々な動物
の死骸が散乱している。
ギョッとして見渡しているとかなり奥の方で何か大きなものが動いている。
足音をたてないようにゆっくりと近づくと巨大なイノシシが倒れている。どうやら死にかけのよう
だ。
そしてブーンというかなり大きな音。
イノシシの上3メートルくらいに黒っぽい塊がある。
ウエストポーチからオペグラスを取り出して覗いてみると、なんと黒い塊は全てスズメバチの集団!
うぉ、めっちゃヤバイ!と思いつつも今度はイノシシを見てみると、かろうじて生きてはいるもの
の絶命寸前のようだ。
最初はここら一体の死骸は誰かが撒いた毒エサかなんかかと思ったが、この犯人はもしや
スズメバチなのではと思いつつさらに観察。


556 :ハチ:2011/11/19(土) 21:15:32.39

!?


倒れているイノシシに何か取り付いている。体長15センチほどの真っ黒な小動物が5匹ほど!
さらに目を凝らしてよく見るとそいつは真っ黒で巨大なスズメバチのような謎の生物!なんだこれ、
日本にこんなでかいハチがいるなんて聞いた事無いぞ!?
そのときイノシシの上にあったスズメバチの集団が一斉に散った。
これはメチャメチャヤバイ!と思った瞬間耳元でブオォォォという不快な羽音が、例の巨大な
ハチのバケモノだ!
俺は弾けるようにその場からダッシュ!スズメバチたちは追いかけてきたが途中でパッタリと追撃
してこなくなったみたいだ。
命からがら逃げ帰り、爺ちゃんにその話をしたら
「わしの田舎でも同じ話を聞いたことがある。おそらく【スズメバチのふったち】だろう。」
と教えてくれた。

ふったちというのは何でも動物とかが長生きしすぎて妖怪化したものだとか。しかし俺の考えは少し
違ってあれはスズメバチの4倍体ではないか思った。

オチは特にない。
おしまい。


557 :名無しバサー:2011/11/19(土) 21:18:27.07
おそろし


559 :名無しバサー:2011/11/19(土) 22:55:58.54
普通サイズでも怖いのに役満級の恐ろしさだな


関連記事
[ 2014/04/23 14:01 ] 怖い話 | CM(4) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
小学生の頃、北海道にある母方の祖母の家に一人で遊びに行ったことがあった
葬儀屋をやってるとやはり色々と不思議なことがあります
JRがまだ国鉄と呼ばれてた頃、地元の駅に、蕎麦屋が一件あった、いわゆる駅そば
独身で一人暮らししてた頃たまに行くスナックがあった


1362:名無し中毒:2014/04/23 22:52 -
オオスズメバチよりはるかに大きく、小鳥のようなサイズのダイオウスズメバチの話を
昆虫学者のエッセイで読んだことがある
台湾などに住む樹上巣型スズメバチのツマアカスズメバチに類縁とされ、日本が寒冷化して
原生林や大樹がなくなる中環境に適応できずに減少し、今は極限られた地域に細々と生き残っているそうな
元来のスズメバチは実際のスズメほどもあるこのハチに対してつけられた名前だったんだとか
1377:名無し中毒:2014/05/04 21:54 -
※1362
なにそれこわい
1397:名無し中毒:2014/05/15 21:48 -
なぜだかSTGの緋蜂を思い出すなw
1417:怖い名無しさん:2014/05/23 22:41 -
ミツバチのハッチなら懐かしい
コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怪談】語りたい話は3つ。親から聞いた&昭和の頃の話 Mar 16, 2023
【怖】自分のカメラにだけ写り込む黒いモヤ Mar 15, 2023
【不可解】伏見稲荷大社に行った時、観光客がみんなよくわからん獣道に入っていった Mar 14, 2023
【怖】この一件で自分おかしくなってるわ、って気付いて転職した Mar 13, 2023
霊能者曰く「ご先祖様が祟ってる!」 Mar 07, 2023
【怖】あこれヤバいやつだ… Feb 28, 2023
【怖】俺はカメラ屋で働いてるんだが何年か前にフィルムカメラを査定に持ってきた家族がいた Feb 27, 2023
【怖】数年前に、妻ともうすぐ1歳になる息子を連れて、妻の郷里へいった時の話です Feb 22, 2023
自分がした唯一の怖い?体験談です Feb 21, 2023
俺が昔買った曰くつきのヘルメットの話をしよう Feb 20, 2023
過去ログ +

2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top