ほんのりと怖い話スレ その105
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1412324824/
321 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:44:38.23 ID:dLfzAj0k0.net
スマホからだから読みにくいかも
俺の家は二世帯住宅みたいな感じで下に父方のじいちゃんばあちゃんが住んでいる
小学校の頃なんかは帰ったら二人に今日あったことなんかをずっと話してたもんだけど、大学生とかになると家に帰らなかったり、すぐに二階の自分の部屋に籠っちゃったりで2、3日か下手すると5日位二人と会わない状態が続いた
で、大学4回の時に初めて内定を貰って久し振りに二人と腰据えて話そうかと思ったんだ。何かとめでたいときは理由付けてお小遣い貰ってたからなw炬燵入ってチャン○ム見てるじいちゃんとこ行って・・・とここでふと違和感に気付いた
テレビ台のガラス扉の裏側、そこにでっかい眼が画用紙に描かれて貼ってある・・・
その時はそれについて話すタイミングを失ったけど、まじで異様過ぎて触れられ無かった。二人ともカルトにハマるような人でもないし・・・と暫くは見なかったことにしてたんだが
この眼の絵が一階の至るところに出てくるようになった。じいちゃんの枕元や洗面所、テーブル敷きの下とか・・・実害は無いのに言い知れぬ恐怖を感じた
で、たまたま早く帰れたある日、じいちゃんがカレンダーの裏にでかい眼を描いてた。俺は意をけっして、何してるんだと聞いた、すると
目薬さすのを忘れないように、と・・・一気に肩の力が抜けたよ。多分皆バカじゃねーのとか思うだろうけど、当時は本当に怖かったんだよ
因みにこの習慣は遊びに来た姪がどうしても泣くのでやめたらしい
322 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/10/29(水) 22:55:42.22 ID:6XkStueW0.net
なんかほっこりしちゃったけど知らない人がみたら相当怖いよねw
323 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:39:34.46 ID:6yAyNJY60.net
「目薬」をさすと字で書いた方がいいよーな気がする
324 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/10/30(木) 00:46:55.52 ID:wQPYT2bU0.net
年寄りは、トシとともにだんだん面白くなるよ
誰かと延々としゃべってたり、死んだ親戚が来たと言い張ったり
ボケとオカルトは紙一重
人間はこうやって幽明の境に溶け込んでいくのかと感心するw
- 関連記事
-