ほんのりと怖い話スレ その105
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1412324824/
942 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:19:55.11 ID:fXIzleUGO.net
私が小1の夏休み、お盆(確か)に家族で祖母宅に遊びに行った。
裏庭から柵を越えると小さな竹林があり、涼しかったので
そこで食べようとおやつをビニール袋に入れて竹林に入った(後で親に怒られた)、
林の小道を歩くと、向こうから幼稚園児ぐらいの男の子が 絣の浴衣姿でやってきた。
「何持ってるんだ?」と聞かれて
私が「…温泉…まんじゅう」と答えると男の子は
「まんじゅう」がツボったのか、とても食べたそうにビニール袋を見た。
私は「家にまだあるから上げる」と小さい饅頭を2つ男の子にあげた。
男の子は 嬉しそうに饅頭を食べながら
「しゃっこ(?)が来るからもう帰らなきゃダメなんだぞ」と
私に祖母宅の方を指差して 帰るように言った。
「なにそれ?」と言う私に 男の子は「しゃっこ?は怖いんだ、まんじゅうがおいしいから教えてあげる。」
と 私の身体を突き抜けて、消え去ってしまった。
勿論 家族には信じてもらえないし怒られた上、「しゃっこ」が何なのか
未だににわからないまま。
943 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 16:44:02.26 ID:9i+GKQLT0.net
>>942 しゃっこうさまってのがググれば出てくるわ
参考‐
赤口(しゃっこう)さま944 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:09:08.77 ID:fXIzleUGO.net
>>943 ありがとうございます…ggりますた。これは怖い…。
でもこれは「呪いのやり方」だよね。
男の子は「実体がある」悪い奴が来る!みたいな言い方だった、
だから違う。違うと思いたいmjd
945 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2014/12/01(月) 19:35:20.45 ID:v/g6dj810.net
鬼が来るからはよ帰れ ってことだろ
六曜だと赤口の日は鬼神が支配する日
正午付近は出ないけど、朝方や夕方は鬼神が徘徊するとも言われている
地方にによってはその鬼自体を「赤口」と呼んでた
特に夕方に会うと最悪(夜は陰の気が増すので、逃げにくくなる)
俺も小さい頃に、大祖母に「今日は赤口だから日が暮れる前に帰って来い」と言われてた
とっ捕まると地獄に連れて行かれるんだとさ
- 関連記事
-
”もっこ”なら、鬼や精霊に近いものだし話の流れからするとこっちに近いかも…