fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
RSSヘッドライン

世田谷の洋館
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2015/03/09 09:01 ] 不思議な話 | CM(3)
ほんのりと怖い話スレ その107
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1424959780/


193 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/03/08(日) 01:06:59.85 ID:YLCWnpRn0.net
「すいません、この辺に洋館があるのですが、どこか知りませんか?」

買物途中、私の母は呼び止められた。
振り返ると老紳士といった雰囲気の人が立っていた。
彼はこの近所にあるという洋館を探していた。
彼から聞いた話をまとめると、
その洋館は「思い出のマーニー」に出てくる湿地屋敷みたいな感じらしい。
いかにも洋館といった感じの立派な家だそうだ。
しかし、うちの近所でそんな建物に心当たりはなかった。
私の母はあいにく知らないと老紳士に言った。
老紳士は残念そうにどこかへ行ったという。

私が住んでいるのは世田谷区で、たしかに屋敷町もある。
しかし、それは成城等の高級住宅街の話で、うちの近所ではなかった。
私の父は生まれたときから今の家に住んでいるから、
母はかつて近所に洋館があったかどうか聞いてみた。
が、半世紀以上住んでいて聞いたことすらない、と父は言った。
昔、世田谷の大半は、畑や養豚場ばかりの田舎だったそうだ。
実際、古い家は和風の一戸建てが多い。
洋館ではなくサザエさんに出てくるような家だ。

私は近所の年配者何人かに聞いてみたが、やはり誰も知らない。
しかし、雑貨屋をやっている人は言った。
「そういや、以前似たようなことを聞いてきたオッサンがいたわ」
雑貨屋さんも心当たりがないので、母と同じく知らないと答えたが。
「この辺りのはずだけどねえ」とオッサンは言っていたそうだ。

その洋館が気になった私は、
散歩ついでにそれらしき建物を探してみたが、
そんな建物を近所で見つけることが出来ないでいた。


194 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/03/08(日) 01:08:16.53 ID:YLCWnpRn0.net
大学に行っていた時、
区内に下宿していた友人から興味深い話を聞いた。

「自転車で探検していたら迷子になったよ」
「おまえの家の周りって迷路みたいだな」
「同じような住宅街、似たような家ばかり、何時間も迷ったわ」
そりゃそうだ。うちの近所に限らず世田谷はそういう街だ。
土地勘がなければ迷う。道はかなり複雑かつ似た場所ばかりだ。
何十年住んでいる区民でさえ、居住エリアから外れれば迷子になる。

「そういや、すげえセレブっぽい家を見たよ」
「やっぱ世田谷って金持ちが多いのだな」
「漫画に出てくるみたいな洋館で・・・」
その話を聞き私はハッとした。
友人に洋館の詳細を訊ねてみた。
突然の事に面喰っていたが、友人は洋館について話し出した。
「石造りの塀に囲まれていて、立派な鉄柵の門がある」
「表札とかポストは記憶にないな」
「暗くて庭はよく見えなかったが、木が何本か生えている」
「建物の所々にツタが絡まった洋館で、古めかしい感じ」
「オレンジ色の明かりが窓からあふれ、とても美しい家だな」
「住人はまったく見えなかったが、空き家ではなさそうだ」
以前、老紳士が母に尋ねた洋館と特徴が似ている。

私は友人に洋館の場所を問いただしたが。
迷っていた最中は似た場所をぐるぐる回り続けていたから、
正確な場所なんて分からないと言われた。
しかも、友人は地方から出てきたばかりで土地勘がない。
ただ、私の家の近くの大通りに出たので、私の家の近くだろうと言った。
私や近所の人は例の洋館を見たことがないのに、
引っ越してきたばかりの友人はみたのだ。


195 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/03/08(日) 01:10:23.05 ID:YLCWnpRn0.net
現在、大学を出て何年か経った。
私は世田谷の実家に住み続けている。
だけど、例の洋館をまだ見つけていない。

他にも洋館を見た人がいるのか?
訪ねてきた人は中まで入ったのか?
もし中に入ったなら住人に会ったのか?
中で何があったのか?
住人はどんな人なのか?

気になるけれども分からない。

今まで洋館を見た人は、全員他所から来た人だ。
ひょっとしたら地元民には見えないのかもしれない。
そんな不思議な物、にわかに信じがたいけれど・・・

区外から世田谷に来た人が、荘厳な洋館をみたならば、
ひょっとしたら例の洋館かもしれませんね。


関連記事
[ 2015/03/09 09:01 ] 不思議な話 | CM(3) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


1852:名無し中毒:2015/03/09 17:03 -
現代に適応したマヨヒガとみた!
1853:名無し:2015/03/09 21:01 -
無責任なオチ。
1854:-:2015/03/10 09:37
このコメントは管理人のみ閲覧できます
コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怖】昔製鉄工場で働いていた時の話 Sep 23, 2023
スゲー!これが心霊写真ってやつか! Sep 22, 2023
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
爺ちゃん「お前、ここの怖い話教えてやろか」 Aug 14, 2023
40過ぎてる独身の姉がストーカーされてると俺に相談してきた Aug 13, 2023
【怖】半身サラリーマン Aug 12, 2023
【恐怖体験】どんぞくさま Aug 10, 2023
人生で何度か奇妙な体験をしたので語らせて欲しい Aug 09, 2023
【怖】深夜に商店街で寄り添いあってる老夫婦を見たことあるわ Aug 08, 2023
過去ログ +

2023年 09月 【4件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
09 | 2023/10 | 11
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top