fc2ブログ

|д゚)オカルト中毒

http://chudoku200.blog66.fc2.com/
RSSヘッドライン

最近なぜか思い出される子供の頃の不思議な体験
このエントリーをはてなブックマークに追加 

[ 2015/08/02 17:14 ] 不思議な話 | CM(0)
ほんのりと怖い話スレ その110
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1436891353/


424 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:44:15.00 ID:9/e9g6ou0.net
最近なぜか思い出される子供の頃の不思議な体験

自分が物心ついてから中学生の頃まで、
お盆と正月は父方の実家に寄りそこで2~3日過ごして帰るのが毎年の行事だった。
父の実家は山梨の田舎にあり、自営業を営んでいて、母屋と離れがある。
自分たちは離れで寝泊まりするんだが、その部屋に長方形のガラスケースに入れられた日本人形があった。
おかっぱで赤い着物を着た、50~80cm?くらいのもの。子供の自分には結構大きく見えた。
それまでなかったのに、突然その年から部屋に置いてあった。
見るなり早々、親に気持ち悪い、と言ったのを覚えている。
人形は少し口を開いていて小さな歯があった。元々あるものなんだろうか。
笑っているのか怒っているのか分からない何とも言えない顔をしていた。
親も気持ち悪がっていたと思うが、口には出さなかった。

次の日、昼間離れで一人ごろごろしていると後ろから物凄い視線。
振り返ると目線の先にあの人形。気持ち悪いのでガラスケースごと
90度回して横向きにしてからまたごろごろしていた。
その内寝いってしまい夢を見た。夢の中で自分は大人の男になっていた。
大人の足と目線でどこまでも続く一本道に立っていた。両側は坂になっている。
街灯も何もないのに道だけが光っている。
そこを江戸時代の百姓みたいな襤褸を着て、ふらふら歩いてる。
意志に反して足がもつれ、道から外れ真っ暗な坂を転げ落ちる。
雑草が生い茂る土手の段差のようなところでとまって、身体がぴくりとも動かない。
自分は死んだんだ、と思った。
ふいにお経が聞こえてきた。上の道から誰かが自分のためにお経をあげてくれている。
なんだか嬉しかった。一人ぼっちで死ぬのは寂しいから。
そう思うと、自分が死んだ大人を見下ろす視点に変わっていた。
知らない人だった。その人は髪もまばらで口を開けて目を向いて、確実に死んでいた。
そこで目が覚めた。
寝汗をびっしょりかいてた。変な夢を見たな、と思い、
寝返りを打つと人形がこちらを向いていた。ちょっと笑っていたように見えた。
ガラスケースは90度回したままだった。触るのが嫌だったのでそのままにしておいた。


425 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 04:47:35.76 ID:9/e9g6ou0.net
次の年、人形はまた離れに置かれていた。明らかに伸びている、髪が。
肩に髪がつきかけている。人形の髪が伸びるのは普通のことらしいが
自分には気持ち悪かった。伸びてるなぁと楽しそうに親父が言ったのを覚えている。
その年、伯母さんにそれとなく聞いてみた。なんなのあの人形と。
返ってきた答えが「あー、あれなー。悪いことしてねぇけ?」
その時点で聞くのをやめた。大丈夫、と答えるだけ。
その夜、親戚皆で西瓜を食べながら花火をした。
花火の最中にもう一人の伯母(基本一人暮らしでお盆の時だけ帰ってくる)が
「○○ちゃん(自分)の後ろにAさんがいるよ、来てくれたんかねぇ」とぼそっと言った。
伯母と親父、顔が固まってた。まぁお盆だしな、と親父が明るく言うと、皆が笑った。

後で知ったがAさんは曾爺さんのことだった。当時家は相当金持ちだったらしいが
女癖が悪く家庭を顧みない曾爺さんにたまりかねた曾婆ちゃんと爺さんが、
夜逃げのように家を飛び出し、そのまま絶縁。
その後曾爺さんは湯水のように金を使って放蕩の最後に野垂れ死んだらしい。
そして自分が見た写真のAさんは、夢で見た「死んだ大人」だった。


426 :本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/08/02(日) 05:03:17.07 ID:9/e9g6ou0.net
次の年、人形がなくなってた。変な視線も感じなくなり
恐怖感も薄れたので、また伯母さんに聞いてみた。
「あの人形どこ行ったの?」
「悪いことするから、神社に持ってった」そんなに不思議には思わなかった。
「悪いことってなに?」
「ほらケース入れてたじゃん、あれ勝手に出て夜中歩き回るようになっちゃってさ。
 まぁそれだけならいいんだけどね、夜中に○○(従兄)が転んで足痛めちゃったから」
話を要約すると、朝になると人形がケースから出て別の場所で見つかることが多々あった。
その度戻してたんだが、誰も心当たりがない。
鍵をかけたはずなのに、その鍵が壊れてスカスカになってる。
なんなんだろうね、と話してた頃、従兄が見てしまった。
当時高校生の従兄が、夜中目が覚めてトイレで用を足してると、廊下から微かに音がする。
なんだろうと思って水流してトイレの扉を出た瞬間、いきなりジーンズの後裾が突っ張って前につんのめった。
何かにひっかけたか、と思って見ると、横から人形が手伸ばして裾引っ張ってる。
従兄いわく、笑ってて声まで聞こえた。女の子の声じゃなかった。太いけど、男と女の中間みたいな声。
その時点で従兄びびって気絶。朝起きると倒れている従兄と足に重なる人形発見、従兄は足をひねって痛めた。
こりゃいかん、ということで神社に預けた、という流れ。

もっと早くそうすりゃよかったんだが、
お婆ちゃんが大事にしていたから持っていくのは気が引けたんだとか。
自分は疑問に思った。
どこで買ったのか?いや買ってないと。もらってきたんだと。
どこから?お婆ちゃんの友達から。その友達はもう亡くなっている。
というか、亡くなるまで抱いて大事にしてた人形を、
友達の要望(遺言?)で形見としてもらってきた。
その友達は人形に着物を作ってあげた。何のために?それは分からない。
でもその人形は元々友達のものでもないらしい、
その友達も誰かからもらってきて着物を作るように頼まれた。
誰にもらったか、どこで売ってたのか?それ以上のことは分からない。

当時子供の自分にとって、ほんのり怖かった話です。


関連記事
[ 2015/08/02 17:14 ] 不思議な話 | CM(0) このエントリーをはてなブックマークに追加
管理人オススメ記事
【山の怪】もう何年も前に亡くなった俺の祖父は狩猟をやっていた
昔、中国に出張に行ってた時のこと
【恐怖体験】廃病院
20年前の話なので、もう特定されることもなくなっただろうと書かせて貰う


コメントの投稿






管理者にだけ表示を許可する
プロフィール

ちぇりお

Author:ちぇりお
このブログについて


この日記のはてなブックマーク数  このエントリーをはてなブックマークに追加


最新記事
【怖】変な声が聞こえてきたら Nov 30, 2023
長野県の超有名な自殺の名所(橋)の話 Nov 26, 2023
【怖】こちらを覗く祭り装束のおじいさん Oct 27, 2023
【不可解】見たこともない謎の動物 Oct 26, 2023
当時1歳の娘を連れて実家に帰省した時の話 Oct 25, 2023
【怖】「まだ、入れますか」 Oct 24, 2023
【怖】昔製鉄工場で働いていた時の話 Sep 23, 2023
スゲー!これが心霊写真ってやつか! Sep 22, 2023
【恐怖】駅の掃除屋 Sep 03, 2023
【謎】1年ほど前ちょっと奇妙な体験をしたので、ここに供養します。 Sep 02, 2023
過去ログ +

2023年 11月 【2件】
2023年 10月 【4件】
2023年 09月 【4件】
2023年 08月 【7件】
2023年 07月 【2件】
2023年 06月 【2件】
2023年 05月 【4件】
2023年 04月 【1件】
2023年 03月 【5件】
2023年 02月 【8件】
2023年 01月 【10件】
2022年 12月 【10件】
2022年 11月 【10件】
2022年 10月 【10件】
2022年 09月 【10件】
2022年 08月 【10件】
2022年 07月 【10件】
2022年 06月 【10件】
2022年 05月 【10件】
2022年 04月 【10件】
2022年 03月 【10件】
2022年 02月 【10件】
2022年 01月 【10件】
2021年 12月 【10件】
2021年 11月 【10件】
2021年 10月 【10件】
2021年 09月 【10件】
2021年 08月 【10件】
2021年 07月 【10件】
2021年 06月 【10件】
2021年 05月 【10件】
2021年 04月 【10件】
2021年 03月 【10件】
2021年 02月 【10件】
2021年 01月 【10件】
2020年 12月 【8件】
2020年 11月 【7件】
2020年 10月 【10件】
2020年 09月 【10件】
2020年 08月 【10件】
2020年 07月 【10件】
2020年 06月 【10件】
2020年 05月 【10件】
2020年 04月 【8件】
2020年 03月 【10件】
2020年 02月 【7件】
2020年 01月 【10件】
2019年 12月 【8件】
2019年 11月 【12件】
2019年 10月 【10件】
2019年 09月 【10件】
2019年 08月 【10件】
2019年 07月 【10件】
2019年 06月 【10件】
2019年 05月 【10件】
2019年 04月 【10件】
2019年 03月 【10件】
2019年 02月 【10件】
2019年 01月 【11件】
2018年 12月 【10件】
2018年 11月 【11件】
2018年 10月 【10件】
2018年 09月 【10件】
2018年 08月 【10件】
2018年 07月 【11件】
2018年 06月 【10件】
2018年 05月 【10件】
2018年 04月 【10件】
2018年 03月 【10件】
2018年 02月 【10件】
2018年 01月 【12件】
2017年 12月 【9件】
2017年 11月 【8件】
2017年 10月 【13件】
2017年 09月 【13件】
2017年 08月 【12件】
2017年 07月 【11件】
2017年 06月 【9件】
2017年 05月 【10件】
2017年 04月 【10件】
2017年 03月 【10件】
2017年 02月 【11件】
2017年 01月 【10件】
2016年 12月 【10件】
2016年 11月 【12件】
2016年 10月 【8件】
2016年 09月 【10件】
2016年 08月 【10件】
2016年 07月 【13件】
2016年 06月 【16件】
2016年 05月 【13件】
2016年 04月 【12件】
2016年 03月 【15件】
2016年 02月 【13件】
2016年 01月 【10件】
2015年 12月 【15件】
2015年 11月 【14件】
2015年 10月 【22件】
2015年 09月 【14件】
2015年 08月 【13件】
2015年 07月 【14件】
2015年 06月 【12件】
2015年 05月 【16件】
2015年 04月 【14件】
2015年 03月 【27件】
2015年 02月 【16件】
2015年 01月 【25件】
2014年 12月 【26件】
2014年 11月 【23件】
2014年 10月 【20件】
2014年 09月 【18件】
2014年 08月 【20件】
2014年 07月 【25件】
2014年 06月 【21件】
2014年 05月 【18件】
2014年 04月 【17件】
2014年 03月 【16件】
2014年 02月 【18件】
2014年 01月 【25件】
2013年 12月 【20件】
2013年 11月 【22件】
2013年 10月 【10件】
2013年 09月 【11件】
2013年 08月 【13件】
2013年 07月 【10件】
2013年 06月 【5件】
2013年 05月 【10件】
2013年 04月 【8件】
2013年 03月 【11件】
2013年 02月 【6件】
2013年 01月 【7件】
2012年 12月 【13件】
2012年 11月 【8件】
2012年 10月 【7件】
2012年 09月 【5件】
2012年 08月 【6件】
2012年 07月 【4件】
2012年 06月 【4件】
2012年 05月 【5件】
2012年 04月 【4件】
2012年 03月 【3件】
2012年 02月 【1件】
2012年 01月 【2件】
2011年 12月 【3件】
2011年 11月 【3件】
2011年 10月 【6件】
2011年 09月 【4件】
2011年 08月 【6件】
2011年 07月 【3件】
2011年 06月 【3件】
2011年 05月 【5件】
2011年 04月 【3件】
2011年 03月 【2件】
2011年 02月 【7件】
2011年 01月 【6件】
2010年 12月 【9件】
2010年 11月 【4件】
2010年 10月 【7件】
2010年 09月 【11件】
2010年 08月 【7件】
2010年 07月 【11件】
2010年 06月 【4件】
2010年 05月 【7件】
2010年 04月 【10件】
2010年 03月 【7件】
2010年 02月 【9件】
2010年 01月 【19件】
2009年 12月 【10件】
2009年 11月 【7件】
2009年 10月 【6件】
2009年 09月 【3件】
2009年 08月 【8件】
2009年 07月 【21件】

アクセスランキング
ブログ開始から何日経った?
カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
検索フォーム
QRコード
QRコード
全記事表示リンク


Back To Top