∧∧山にまつわる怖い・不思議な話Part79∧∧
http://toro.2ch.sc/test/read.cgi/occult/1449443522/
45 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:56:10.65 ID:U3X+t7P00.net
山の中を狐に化かされたみたいにずーっとグルグル回ってたって話はあるけど
俺みたいにちょっとあり得ない短時間で抜けた例はないかな
今年の初夏だけど御祓山に3人で登山に行って8時ちょうどに出発快調に登って山頂まで辿り着いたのが11時過ぎ
ゆっくり休んで12時頃頂上を出発
しばらく進んで途中俺は地元に住んでる山菜採りをしに来たという山慣れしたような爺さんと話し込んでしまって仲間とは別行動
いざ登山口にたどり着いてみると13時も超えてなかった
しかも、先に行ったはずの仲間は2時間後ほどに下山。
追い抜いた記憶はまったくない
本来3時間かけて降りる山をたった50分で降りきった事になる
そもそも爺さんとは色々話して山菜をもらったりして少なくとも10分は話してたはず、行程6kmを40分で降りたことになる。アスファルトの平地でも少し早足くらいじゃないか?
もちろん山道はアスファルトでも平地でもない
というか途中凄いガレと残雪で100mに5分はかけてた場所もありトレランでもそんなに早くは降りれないし計画ルートも外してなかったはず
不思議でならなくてもう一度秋に登る機会を得たが
やはり上りも下山もだいたい3時間を要した
46 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/20(日) 17:57:25.89 ID:U3X+t7P00.net
ちなみに御祓山は兵庫にある
48 :
本当にあった怖い名無し@\(^o^)/:2015/12/21(月) 19:25:29.90 ID:GNzI1erm0.net
>>45 気に入られたんだろ。今度行く時は酒でも持っていって供えとけば?
山には神様の通る道があって、偶に間違えて入っちゃう人もいるそうだが
神様が気に入った人を通らせたりする事もあるってさ
昔婆ちゃんがそんな事を教えてくれたわ
52 :
45@\(^o^)/:2015/12/21(月) 20:56:11.70 ID:7bn45xQU0.net
>>48 サンクス
そういう事もあるのかもね
次行く機会があったらぜひ酒を持っていくよ
山の上の酒はまた格別なんだ
- 関連記事
-